2018年01月27日

「ウーマンラッシュアワー」の漫才。面白かったです。

あの、話題になった炎上した回ですね。それしか視ていません。ネットで、あとから視ました。
単純に、作品としての出来が良く、
たんてきに、漫才としておもしろかったです。
畳み掛けかた が、ブラボー。早口のテンポが小気味よいです。音楽のようでした。
ああ
別に
村本 大輔 氏の語るテキスト内容自体にはうなずいちゃないんですが。
てか
そこは類型的でしたね、でも、類型的でないとむしろダメだと思います。
 
漫才が面白ければいいですよ。先行きが楽しみです。この調子でガンガンゆくの、期待してます。
視ませんでしたが正月の「朝まで生テレビ!」も、視とくとよかったかしら。壮大にカマトトをかましておられたとか。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 13:14| 東京 ☀| Comment(1) | 今日気になった赤の他人のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アグネス・チャンの歌声を高く評価しています。

椎名林檎が左に巻いているカタガタから どうも よく思われていないらしいですが、それにも似て、
アグネス・チャンは右に巻いているカタガタから嫌われているっぽいですね。
政治的な信条がアレでも、関係ないです評価には。芸事・アートの出来や感動は違いますからね。



これ視て。
 ↓ 
[Agnes Chan 陳美齡 アグネス・チャン 100万人のJabberwocky(ジャバウォーキー)]
https://www.youtube.com/watch?v=jlhQCBvCE7Q
「ジャバウォッキー」とは「たわごと」という意味です。スゴイですね、素晴らしいです。
会場に「ゴダイゴ」も、来ています (作ったの、タケカワ ユキヒデ)。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 11:26| 東京 ☀| Comment(0) | 今日気になった赤の他人のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TPP。展開がすべて、いちいち思惑通り。いつの間に日本、こんなに外交が巧みになったんでしょうか。

始めっから日本の手のひらの上。愉快過ぎます。
 
あ、ちなみに。
TPP (環太平洋連携協定) 自体には、いいも悪いもないです。
賛成も反対もない。
こりゃー「諸刃の剣」でして、使い方次第。んまいこと交渉できるかどうかの手腕次第であります。
なので、
TPPが出てきた当時は、反対。
外交をよーやらん民主党政権下でしたから。アメリカに いいように してやられるだけなのが目に見えていますので、ね。
そうでなければ、是々非々。
 
続きを見る
ラベル:時事
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 02:57| 東京 ☀| Comment(0) | 時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おもしろくなったきたー !! わくわく。安倍首相の平昌五輪開会式 出席。

来ないでくれたほうが気が楽だったろうに、文さん (韓国大統領) にしてみれば。かなり困っているんじゃないでしょうか。最初のうちは「来て来て是非来て」と盛んに誘っていた手前もアリ。で、「向こうが拒否してきた、こちらは門戸を開いていたのに」てカードを待望していたかもしれないけれど、ここで、こーんなタイミングで一転、出席と表明されてしまう。王者の将棋を見るかのようよ。

続きを見る
ラベル:時事
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:54| 東京 ☀| Comment(0) | 時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする