2018年05月14日

謎はすべて解けた。「都合3丁」とか「おあと、5」とか言ってる符牒。

社員食堂的なところでお昼ご飯。厨房カウンタというのかな、そこに並んでて今、自分のラーメンがそろそろ出来上がる頃。自分の後ろには4人。
「ラーメン都合5丁」というお姉さんの声。それで合点しました。なる。作業中が何丁か把握しとらんが作業中も未着手もいっしょくたに とにかく 全部で5丁、というわけですね。調理人が受理済みのラーメンが何丁か把握できている場合は、「おあと、4」というわけか。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:45| 東京 ☔| Comment(0) | 本日の余計な一言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いっこいっこ着実に、粛々と、片付けてゆくだす。

注文していた棚板が「東急ハンズ」に届いたんで、これでまたひとつ、おうちの中が片付きまする。
組立家具「LB1000」の棚板「LBS134」(W740 D160)

続きを見る
ラベル:日常
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:43| 東京 ☔| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする