というコツを、今更ながらに会得しました。
データベースの内容をCSV化する際には、出力がUTF-8のバーイ、BOM付けておかないと、ExcelでそのCSVを見ようとすると今度はそのExcelさんが(日本で流通しているExcelに限った話ですけど)、勝手にSHIFT-JISとして処理しちゃうんで、やはり文字化けで表示されちゃいますわ。ヤレヤレ
そんなわけで、「直りました」宣言はしてたんですが実は、内部でまだ障害が出ておったのでした (お客さんには見えない部分)。そこも、今しがた直しましたわ。(裏でメールの履歴をデータベースに書き込んでいるの。そこは、書き込みはOKだったけど読み込みの時にUTF-8と認識できてなくて文字化け表示されてましたん。)
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:10| 東京 ☀|
Comment(0)
|
コンピュータ
|

|