2020年06月21日

皆さん、マニアック過ぎw。⇒ [Quora] 数ある協奏曲であなたのベスト3はなんですか?

「あなたの」、てとこがミソですね。ただの「三大協奏曲は」て問いでしたら1位であろう チャイコフスキー「ピアノ協奏曲 第一番 変ロ短調 Op.23」を誰ひとり挙げていません。
ジャック・イベール「アルト・サクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲」(Jacques Ibert : Concertino da camera pour saxophone alto et onze instruments)
を3人もの人が挙げていたり (イベールは「フルート協奏曲」も挙がっています)、
ヴァンサン・ダンディ「フランスの山人の歌による交響曲」(Vincent d'Indy : Symphonie sur un chant montagnard français for piano and orchestra Op. 25) (ピアノ協奏曲とするには カナーリ 広義なことになると思いますが)
が挙がっていたり。
他、
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:46| 東京 ☁| Comment(0) | 今日気になった赤の他人のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昔ほどには本を読まなくなっているなあ。

そう思い返してみたのも、ふとコレをツィッタで見掛けましたもので。皆さん、よう本を読んではりますな。おびただしいレスが付いていて、読んだことのない作品や、存在自体を知らないのとか、続々。
 ↓ 
RT
よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ 紙書籍発売中
@toppinpararin
14歳息子が「お母さん、なんか…文豪の文章を読んでみたいんだけど、文豪が書いた『ぼくのかんがえたさいきょうのCP(カップリング)』みたいな小説ない?」と言ってくるんですが思春期の子育て、予想してた方向の斜め上に難しいな
https://twitter.com/toppinpararin/status/1183709163051864064
 ↑ 
(※ あ、「CP(カップリング)」という用語は存じませんでしたのでググりました。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 19:33| 東京 ☁| Comment(0) | 今日気になった赤の他人のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんか「facebook」から「河野太郎」の「トップファン」に任命されましたよ。

そんなに貢献していないはずですが、どうしたんでしょうね。


続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 15:14| 東京 ☁| Comment(0) | 本日の余計な一言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする