2022年01月27日

「否定の接頭辞」を付け替えてゆく遊び。

付け替えた上で、グーグルさん等による英訳、さらに再和訳、をしてみました。
まずは「反体制」「反戦」「反原発」で。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 05:01| 東京 ☀| Comment(0) | 本日の余計な一言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

反体制カップルと、非体制カップル。結婚制度への対応の違い。

尾鷲さん・若山さんペアの場合。
いったん離婚して すぐに再婚。2年のサイクルで戸籍の変更を繰り返しています。お子さん、いらっしゃるんですけど、年少組の時は「尾鷲くん」、年長組の時は「若山くん」、小学生になったら また「尾鷲くん」、でも3年生になったら「若山くん」。…
こ、れ、は。押しも押されもせぬ立派な「反体制」。よーやる、そこまで対抗せんでも。という印象ではございますが、彼らの信念は強固、断じて譲れぬ、と言ったところ。
 
さて、
「非体制」カップルの場合は ?

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 05:00| 東京 ☀| Comment(0) | 本日の余計な一言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする