2009年01月14日

Q : すき焼きにかまぼこが入ったら変ですか ?

本日の相談者は、自身のブログに不用意なコメントを付けたために奥様から大目玉を喰らったという、池袋在住・Hさんです。
 
A : …ご相談の内容なんですが、えっとすいません、どういうことでしょうか。

Q : ちょっとした記憶違いに過ぎないんです。別にそんなオオゴトなこととは認識していなくて…。正月に義父が手料理をふるまってくれたんですよ。雑煮だったんですがね。おそらくその時の印象と、ゴッチャになったんでしょうね。

A : はあ。

Q : ただ仮に蒲鉾がすき焼きに入っていたとしても自分、違和感ないんですよね。入っていたって別になんにも構やしない。

A : はあ。

Q : ところが、不名誉なことらしいんです。まるで「人格を疑われかねない」みたいな。

A : はあ。

Q : ニョーボがカキコミを見つけた時はあたくし、ピアノを弾いてたんです。その、ピアノ弾く手を止めてまでして、即、コーギですよ。

A : ほお。

Q : で、見てる前で、コメント消したんです。そのコメントに対して誰かのコメントが付く前でよかったです。不幸中の幸い。

A : それは…間に合ってよかったですね。

Q : それにしても、そ、ん、な、に、ヘンなんですかね蒲鉾。

A : さ、さあそれは…いやなんとも…。

Q : どうなんですか。そんな許容できんほどのミスだったんでしょうか。

A : あー、うー…。ええっと…。…視聴者の皆様に聞いてみましょうか。





というわけで皆様のご意見・ご感想、お待ち申し上げます。





関連記事 ( の、コメント欄)。

[そういえば今年になってまだ一度もうんこしてません。]

 ↑ 上記のコメント欄カキコミにおいて、起きた事件です。



posted : 2009/-01/16 23:21





----------------------
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:59| Comment(3) | TrackBack(0) | こどもむけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すき焼きにカマボコはおかしいですよね。
「人格を疑われかねない」は大げさですけど。

昔、一緒に働いてた野郎が、正月に彼女に雑煮を作らしたら、アンコと砂糖をぶち込んで、それで2人が大ゲンカになったことがありました。それに比べたら、まだ不味くないだけ常識的なんじゃないでしょうか?
Posted by 兵頭 at 2009年01月17日 20:04
全然問題ありません。自分は。
おいしそうではないですか。

兵頭さんのお話はケンカになってもおかしくないかな、と。
Posted by 佐藤直樹 at 2009年01月18日 17:42
関西ではすき焼きに必ず(?)綺麗な模様の入った麩を入れますね。まあ、半分は飾りみたいなもんだと思うけど、出汁を吸うからそれなりに美味しい。
蒲鉾はどうだったかな? 忘れたが、麩の替わりに入れる事も有ったかな?

アンコは理解を超える(笑)
そんな事思いつくのは名古屋人くらいか?
Posted by goda at 2009年01月20日 14:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック