2008年12月31日

2008のマイちょっと気にした音楽。

ピーター・ゲイブリエルが世界の音楽家を呼び寄せてセッションした商業音楽と民存音楽の融合モノ。それと、ニョーボ・よーこちゃん が買ってきた 佐井好子 (新旧 1枚ずつ)。このあたりですな。





[V.A./ビッグ・ブルー・ボール - オフィス・サンビーニャ]

元ジェネシスのヴォーカルで、最近ではロックやワールド・ミュージックのカリスマ的存在として名高いピーター・ゲイブリエル(ガブリエル)が、17年の歳月を掛けて完成させた超大作がついに登場した! ピーター所有のスタジオにて91年から数回行われたセッションでは、ロックやジャズ、そしてワールド・ミュージックの有名ミュージシャンらが多数参加し、ジャンルを超越した音楽を演奏。それを長い年月を掛けて1枚のアルバムにしたのが、本作だ。世界中の音楽に精通するピーターならではのボーダーレス、エイジレスな究極のオムニバス作品といえる。
(帯のコメントより)

参加ミュージシャン :
ナターシャ・アトラス、パパ・ウェンバ、ジャスティン・アダムス、ジャー・ウォブル、シネイド(シンニード)・オコナー、フクウェ・ザウォーセ、マールタ・シェヴェスチェーン、etc.

前前記事の「フレンチ・ルーツ・ミュージック」 もオフィス・サンビーニャ。「フレンチ・ルーツ・ミュージック」には Amazon に該当のサイトがございませんでしたが、「ビッグ・ブルー・ボール」にはございました。
 ↓ 
V.A.「ビッグ・ブルー・ボール」
ビッグ・ブルー・ボール
ライス・レコード
2008-08-03
ピーター・ガブリエル

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ







続きまして、佐井好子。ずっと知らずに過ごしていました。30年ものブランクを経てこのたび新作が出たのがキッカケなのか再評価の機運高まるなか、このあたくしも知るに至りました。気になっていたのですが、ある日、ニョーボ・よーこちゃん がついに買ってきました。新旧 1枚ずつ。

「萬華鏡」が旧作、「タクラマカン」がブランク後の新作です。

新作の方は、演奏家陣が異才ぞろい
(山本精一(ROVO、羅針盤etc)、JOJO広重、柴山伸二(渚にて)、早川岳晴、芳垣安洋(ROVO、 DCPRG)等)。
しかしながら結構すっきりまとまっています。

旧作の方がなんと申しますか、妖怪っぽい

この人のは、新旧セットで両方、聴いておくのがオススメ。



佐井好子「萬華鏡」
萬花鏡(紙ジャケット仕様)
P-VINE
2008-02-02
佐井好子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ






佐井好子「タクラマカン」
タクラマカン(紙ジャケット仕様)
Pヴァイン・レコード
2008-02-02
佐井好子

ユーザレビュー:
タクラマカン店頭で衝 ...
30年の時を越えて届 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

個人的な趣味を言ってしまうと、声が不気味じゃないの。美し過ぎます。癒し系と申してもよいかも。キチャナイ声が好き。ただこの人の場合、美声だからこそ不気味ワールドが引き立つのかもしれません。
※ 「タクラマカン」2曲目は、普通に、いい曲。



----------------------
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 13:50| Comment(3) | TrackBack(0) | 本日の余計な一言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ジェネシス、ピーター・ゲイブリル、シンニード・オコナー…私にとって懐かしいアーティスト達です。
ジェネシス、ピーター・ゲイブリル(プログレ)&妖しい歌声と言えばPAGEANTでした。
日本のバンドでしたが今はU.K.か仏盤しか無いと思います…。
私のオススメは‘THE PAY FOR DREAMER'S SIN’
民族音楽からは大分、外れますが…。
あのヴォーカルは秀樹さんと洋子さん、お二人に気に入って貰えるのでは?と思います!
私は今年はポップオペラの藤澤ノリマサ君をよく聴きました。
幼い頃に好きだった原曲がアレンジされていて今の体調に良いようです。
でも「スレッジハンマー」とか昔のテープを聴きたくなりました!
そういえば22年も前の話ですが初渡欧の帰りU.K.からの飛行機で、ジェネシスと忌野清志郎さんと一緒でした。ついでに梅宮アンナのパパも…(絡まれた)。
今はライヴも無理な身体。哀しい〜!
Posted by ヴァンパイア at 2009年01月01日 00:01
明けましておめでとうございます。
新年、早々、コメントを2件も入れてしまいました。
お手数をおかけいたしますが、1件削除を、お願いいたします。
そそっかしいヴァンパイアですが今年も宜しくお願いします。
皆々様の御多幸を、お祈りいたします。
Posted by ヴァンパイア at 2009年01月01日 00:37
明けましておめでとうございます。
いつもはげましのことばなどなど、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
オススメの楽曲たち。ぜひ聴いておかねば。
Posted by hinden (つまり 本人) at 2009年01月09日 00:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック