2008年12月21日

[ZubiZuva] 養護学校のクリスマス会に現る。

男3人で声だけでお届けするバンド「ズビズバ」。
実は 12/20 土曜、お忍びで。
養護学校の体育館にてズビズバやっとりました。
ウチの ともみち が通っているガッコです。

主催は「つみき」さん (障害児専門の学童クラブに当たるような施設)。



先立って、「つみき」さんから来た お問い合わせメール。

「お尋ねしたいことがあるのですが、スビズバはオリジナルでやっているようですが、それに加えて、クリスマスソングや崖の上のポニョのテーマソングをアレンジしたものを披露していただくことは可能ですか??
クリスマスの要素と今回のつみきクリスマス会のテーマが“海とポニョ”なので、そういうのが入れてもらえるのかなと思いまして。」


「いや…それはちょっと…どうかしらあ」と思いつつ「オリジナルですが聖歌がありますが」と返信する一方、メンバーにメール。
案外、吉田達也さんがノってきて、「んじゃアレをこうしてこうしよう」と提案メールがすぐ来ました。そう言えばいつもいかなる時も、サービス精神豊かなお人じゃったわい。

で、いろいろ候補を挙げつつ、結局「ズビII」の歌詞を「ぽにょ」に替えて、ぽにょぽにょ することに決め。
「ズビI」は歌詞変えずに普通にお届けすることにし、あと「ズビ聖歌」はボツりましたわ。威勢の良いヤツ限定でゆく。客層、特殊ですし。



出入り含めて 15分てことで、こんなカンジでメニュー考える。

1. あわわわと騒ぎながら登場、「ナバホ」。
(今回は 1コーラスでいいかな)

(「ボクたちズビズバです」と自己紹介。)

2. 簡単に曲の構造を説明後、「ズビ I」。

3.「テーマがポニョと聞いたんでポニョで新曲を書いてきました」←大ウソ。
「ズビ II、ぽにょぽにょ版」。

4.残り時間で以下から決める。曲数も可変。少なくとも1コはやる。
「ヒヒョー」「ビタビタ」「ダラセル」

※ 最後は「ビタビタ」か「ダラセル」かのどちらか。ああいう子たちにとっていちばんノリやすいのは「ダラセル」だと思う。ただしクリスマス会ということを思うと、歌詞が「マリアマリア」で始まる「ビタビタ」も捨てがたい。なお 3曲やるほどに余り時間がなく 2曲はできるという場合、「ビタビタ」「ダラセル」どちらかが落選 (バリエーションを考えて)。




当日。

セットリストですが、「1.」〜「3.」はガチとして、「4.」が可変でした。

結局、最後に「ビタビタ」を 1曲だけ お届けして、終えました。
子供たちの集中が途切れかからぬウチに、というような「空気読み」も働きまして。

普段とは何かと違っていてメンバー御二方はやりづらそうではありました。
が、新鮮な体験。よかったと思うぞ わたしゃ。





追記。

なんとなく次なる しょーもない話 に続くのぢゃ。

[[ZubiZuva] 男 3人、十条の街角、スチャラカ珍道中。]





高橋秀樹 個人 による [ズビズバ] 総合ページ。

[ZubiZuva / poly-rhythm A Cappella ensemble / ズビズバ / 変拍子 & ポリリズム・アカペラ・アンサンブル]



----------------------
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 21:53| Comment(0) | TrackBack(3) | ズビズバ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

[ZubiZuva] 男 3人、十条の街角、スチャラカ珍道中。
Excerpt: あーいやいや、道中っつったって、十条駅降りてから養護学校に着くまでの ほんのわずかな道のりに過ぎないんですが (養護学校の体育館にてズビズバやっとった話は、前記事 にて お伝えした通り)。
Weblog: hinden (まほまほファミリー)
Tracked: 2008-12-21 22:17

[ZubiZuva] 吉田達也サン、こだわらんでもよさそうなところにこだわる。
Excerpt: 副題 : はじめて知り合った日のこと。   それは 岡庭文宏 サン という コマったおかた (←ホメ言葉) 率いる 「ベースハーハー」。そういう名の、それはそれはヘビーなノイズ・バンド。「ベースハーハ..
Weblog: hinden (まほまほファミリー)
Tracked: 2008-12-25 23:49

[ZubiZuva] 吉田達也・高橋秀樹、はじめてのセッション。
Excerpt: 2度目の邂逅は、「シナプス画廊」でした。吉田達也 の 石仏の写真展 でした。   ([[ZubiZuva] 吉田達也サン、こだわらんでもよさそうなところにこだわる。]  副題 : 吉田達也・高橋秀樹、..
Weblog: hinden (まほまほファミリー)
Tracked: 2008-12-25 23:49