不意・不測の事態にもデータが失われないための存在なのに、それが壊れちゃ本末転倒ですな。いやデータは大丈夫。しかしバックアップ機能が、自動では動かない (手で動かせば大丈夫)。メーカーとさんざんやりとりして、使い方の問題ではなく機械の不具合という判断にやっとなり、新品が送られてきました。古いほうは着払いにてメーカーに搬送。おおめんどくさ。おっとその前に旧から新へデータを引っ越しさせんと。でこれがまた遅くて。
で現在そんなわけで机にぶっといのが2台も並んでてですね。狭いわ。
2. プリンタ。
「インザミスツ」配布用に「お経コンチェルト」のチラシを刷っていて、壊れました。これは直しません。もともと印刷時に汚れが出ていましたし、修理代のことも考えると買い換えが正解。しかも即、必要。チラシは刷らにゃしょうがないし、刷ってたコレの他にも「よーこちゃん個展」のハガキも作らにゃならん。で、買って来ました新しいの。まだダンボールを解いていません。
最近はスキャナ一体型が一般的で省スペース。そんないいのが安くなっています。スキャナーは問題なく使えていたのにもったいないことですが自動的にお払い箱に。
で現在、新品 (ダンボール入り) の他に、古いプリンタ、古いスキャナーがあってですね。狭いわ。
3. 全自動洗濯乾燥機。
洗濯機まで 2台に増えたら、どうしましょ。ならんといいが。今日やっと修理屋さんがいらしてくださいますの。
4. 扇風機。
まわってる最中に子供がクリーニング屋のハンガーを後ろから突っ込み、羽根が砕けました。そりゃそうなるよ。羽根は残り4枚、でもバランスが崩れたため、回すとガタガタガタガタ。とても使えません。が、なしでは過ごせぬ (電気代やエコや健康のためクーラーはなるべく避けたい)。しかしプリンタを運ばにゃならず手も体力も足りないので、一緒には買って帰れませんでした。
そんなわけで現在、使えもしない扇風機が場所を塞いでいます。で、暑いわ。
以上。
パソコンの手を止めて振り返ると、廃品にずらりと囲まれています。威圧されています。
後記。
もう使えなくなったもの、取り換えにゃならんもんは我が家にないかな。
きょろきょろきょろ。
あ。
あったわありましたわ。
ウチの古女房うわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
----------------------
最近コメントは主にミクシィに付いています
(ニックネームは、「ひんでん高橋秀樹」)。
【関連する記事】
- なんかな。「イキ」って。
- 「否定の接頭辞」を付け替えてゆく遊び。
- 反体制カップルと、非体制カップル。結婚制度への対応の違い。
- 「否定の接頭辞」に興味があります。例えば「反時計回り」の「反」て ? 英語ではど..
- うんこ郵送。
- 「踏みしめられた雪の上を滑って転ばずに歩くスキル」だけは、クラス一でした。
- [本日の失敗] 美味しい中華ランチをいただいたのですが、…
- 違うもン、僕、悪くないもン、スマホが悪いんだもン。
- 初音ミクが結婚したと ふくぅ さんから聞いたけど、
- 立て続けに3人の女の子と知り合いました。
- 「ふわふわ」するのも、今日を限りに「完全に」、なくなります。
- 「トッド・ラングレンかと思った。」(ニョーボ : 談)
- [ホワイトデーの公約] 六倍にして お返します。(男に二言はないです。)
- [Q & A] もし1億あったら ? (複数回答可)
- 「アベノマスク」で たいそう 助かってます。
- そうか「ピアーゴ」じゃなく「ピアゴ」でしたか。(ずっと間違えて呼んでいました。)..
- 追悼。深緑夏代。「巨星、墜つ ! 」から十一年と一日。
- テレワークの何がいいって、鼻歌 歌っていても聞き咎める人がいない、てところです。..
- 今年に入ってから、何かにつけて「ふわふわ」しています。
- 「ぺろぺろ、取った ?」