2010年01月27日

中国に植民地支配されたウイグル人の土地に、核実験の死の灰が降り注ぐ。

そして、シルクロード。
史上最悪の危険な被爆地に、毎年数万人規模の日本人観光客が訪れている。

[『NHK特集 シルクロード』の裏側]




ウイグル関連の過去記事。

中華人民共和国・漢民族による 侵略・虐殺・文化や環境・生活の破壊について。

チベットはようやく一般に知られるようになりましたが、
ウイグルはそうは知られてないようで。

過去記事から抜粋。
改めて ご紹介申し上げます。



JOG(523) [シルクロードに降り注ぐ「死の灰」]

中国に植民地支配されたウイグル人の土地に、核実験の死の灰が降り注ぐ。


Wing(1367) [中国のウイグル民族浄化政策]

中国政府がウイグル人を漢民族に同化させる政策を強化しています。
(悪魔です。悪魔でしか思いつけないような話です。)



脅威は、武力によるものだけではございません。
文化や「お国柄」を失わせる、とか、
漢民族の移民を進めて人口比を逆転させる、とか、
漢民族の血を混ぜてって血筋的にもウイグルでなくしてゆく、とか、
「合法的な侵略」もございます。





チベット関連の過去記事 (ウイグルにも関連して)。

[チベットに押し寄せる、ありとあらゆる災厄。]

[チベット史 入門。漢民族による侵略。(同様に、ウイグル史も。)]





マイミク日記 紹介。

Erehwon 石川 雷太 さん も、ウイグルの惨状に目を向け始めたひとりです。
(mixi 見にゆかれるかたは、ぜひどうぞ。)

[[mixi] Erehwonさん | 中国とグーグル]

[[mixi] Erehwonさん | 旅行しただけで被爆するシルクロード]





内政の問題か。

上記、雷太さん mixi 日記に対する あたくしの カキコミ を 以下に部分転載します。



国外からの批判も内政干渉で突っぱねられてしまう
 ↑
侵略の結果自国領にしてしまったから。

チベット・台湾・万里の長城の外側 (満州含む)
は、歴史的にも文化的にも民族的にも、
中国だったことはございません。
元や清の時に上記の一部が版図だったことはありますが、
元はモンゴル、清は満州族(ツングース系女真族)であって、
漢民族の王朝ではございません。
元や清の版図だったからといって
上記を自国領とするのは、
インドが「もと大英帝国の一部だったのだからイギリスやオーストラリアはインドの領土だ」というようなものです。



転載は以上ですが、それについてはやはり記事を過去にしたためています。
 ↓
[チベットは中国の一部ではない。]





非暴力のチベット。一方イスラムは少しだけ場合が違うところも。

上記、雷太さん mixi 日記に対する あたくしの カキコミ を 以下に部分転載します。



中国がイスラムに気を遣っているのはホント。

平凡社&ビクターが、
「天地楽舞〜音と映像による中国五十五少数民族民間伝統芸能体系」
という全何十巻にも及ぶVHSを製作した時ですが (ちなみにこれ所蔵してます)、
少数民族の生活を撮るときに家畜として普通に豚が写るわけですよ (雲南あたり、豚は特に大事な家畜)。
それがイスラムの気を悪くするんでカットしてくれ、と中国に言われたそうで。
完成品には全編どこにも豚が写っていません。





最後はやや豆知識っぽく。
いい感じに軽くなったところで終わります。

望まれる限り今後も、情報追加してゆこうと思います。





あ、そうそう。東トルキスタン共和国 (ウイグル) の国旗。

これね。掲揚しただけで即、逮捕、という…。

キョック・バイラック (Kok Bayraq, 青い旗) 1933-1949
東トルキスタン共和国 (ウイグル) の国旗。キョック・バイラック (Kok Bayraq, 青い旗) 1933-1949

画像拝借元は、こちら (ありがとうございます)。
[中国にまつわるさまざまな国旗 - 閑話も休題 - Yahoo!ブログ]



Takahashi, Hideki / 高橋秀樹----------------------
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
blogram投票ボタン
----------------------
最近コメントは主にミクシィに付いています
(ニックネームは、「ひんでん高橋秀樹」)。
ラベル:中国 時事
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

なんで今頃ニュースになってるんだ ?
Excerpt: 中国で、下水から食用油を作っている、ての。   さんざん話題になってたはずだが。ずいぶん前から。   …て…。   そうか、知れ渡ってたのは ネット上で だけ か。 新聞やテレビが取り上..
Weblog: hinden (まほまほファミリー) (暫)
Tracked: 2010-03-23 18:28

まほギャラリーお蔵出し (小学生の頃の絵)。「パンダの逆襲」。
Excerpt: パンダが上野動物園に到着したそうで。 タイムリーなので、ちょっと古い落書きになるけれど、紹介しますわ。
Weblog: hinden (まほまほファミリー) (暫)
Tracked: 2011-02-22 23:43