2010年10月07日

「ディ」とか「トゥ」とか発音するの、気恥ずかしい。

いつの時代の人かと自分でも思わないでもないが。

なんか「気取っちゃってるー」と思えて、やだ。
人が言うのはよくても、自分が発音するのはタメライがあります。



アルファベットの「D」は絶対、「デー」と発音したい。
大体ね、「ディー」なんて発音したら
パッと聞いた耳では「B」 (ビー) と区別つきづらいぢゃろ。
いいや区別つきづらいハズぢゃ。



「データベース」を意味する「DB」ですがね、
「デー」に釣られて「B」まで「ベー」と発音してしまいますわ。
「でーべー」てね。
どこのドイツ人がいるんでしょうかね。



ああ、ちゃんと「ディー」と発音する時もありますよ。
「ディ」と「デ」と。どちらの言葉もある場合ですね。
「desk」⇒「デスク」
「disk」⇒「ディスク」



いちばん傍目に恥ずかしいと思うのが、これ。
 ↓ 
「desktop」を「ディスクトップ」と読んでしまうケース。
 ↑ 
「デスクトップ」やろ。綴りが違っちゃってるやないか。

普段から気取っちゃってるものだから。
「ディ」なんてやらんでいい時にまでソレが出ちゃってるんだわ。



そーんな例外はあるとしても。

「ディスコ」は「ですこ」でよい !!
「CD」は「しーでー」でよい !!
「twitter」は「ツイッタ」でいいんじゃあっ !!



あと、「C」ですよ「C」。
歯が閉じて口とがらすカンジで
「シー」
て言っていますか。
それとも英語っぽく口を イイーッ !! とやって
「スィー」
なんて気取って発音していますか。

「CD」は「しーでぃー」ですか「スィーディー」ですか。
「D」を「ディー」と言うなら
「C」も「スィー」と言ったらどうぢゃ。



つづく ?

[「E姐さん」に、どぅえりゃああ、怒られました。]



Takahashi, Hideki / 高橋秀樹----------------------
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
blogram投票ボタン
----------------------
ミクシィ「ひんでん高橋秀樹」。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=23976709
----------------------
ツイッタ「Gemini_hinden」。
http://twitter.com/Gemini_hinden
ラベル:ひでき語
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | ひでき語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「E姐さん」に、どぅえりゃああ、怒られました。
Excerpt: 「ひーできちゃん !! いつまでそんなフザケたモノの言い方しているの !!」
Weblog: hinden (まほまほファミリー) (暫)
Tracked: 2010-10-08 08:18