2011年03月01日

私のfacebookに入り込んでいたワケ分からんアプリを、全部、削除しました。

もし私から何か届いたとして、「アプリを許可しますか」が出たら、許可せず、メール削除してください。すみませんごめんなさい。

削除したのは、このアプリたち。
[Badoo] [Greeting Cards] [Friend Photos] [City Ville] [Cafe World]

うしろ2つは、spamじゃないかもしれないですが、やはり
自分の意志によるものでないので、削除。





もしアプリ許可してしまった場合。
以下の方法で削除。

左フレームの「アプリ」をクリック
⇒使用アプリが一覧表示
⇒「他を見る」をクリック
⇒「あなたのアクティビティの公開範囲を管理するには、こちらをクリック。」
⇒「利用しているアプリ」の「設定を編集」ボタンをクリック
⇒削除





別の削除方法。

メニューから辿らずとも、以下をクリックで、一発で削除のページが出せるかもしれない。
http://www.facebook.com/settings/?tab=applications





どうもどうも皆様。お騒がせしました。
ごめんなさいごめんなさい。
facebook怖い。



Takahashi, Hideki / 高橋秀樹----------------------
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
blogram投票ボタン
----------------------
ミクシィ「ひんでん高橋秀樹」。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=23976709
----------------------
ツイッタ「Gemini_hinden」。
http://twitter.com/Gemini_hinden
ラベル:速報 トラブル
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 11:19| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 速報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
facebookのアプリの場合、ある日、「Happy New Year」みたいなグリーティングカードが届くのね。知り合いから。メッセージ見ようとして「アプリ接続を許可しますか」みたいなの出て、許可した時点でアウト。

こうして、アプリをしようと思ってなくても、組み込まれてしまう。
Posted by hinden (つまり 本人) at 2011年03月01日 15:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック