おや、誰かから呼ばれた。なんかうごめいてる。
パソコンから話し掛けられるなんて。
ある昼下がり。
ランチタイムに、お庭に小麦でも植えた後、放置、
んで、仕事に戻っていたのだけど、そいえばウィンドウは閉じてなかった。
何枚もウィンドウが重なってる奥ーの方から、ちろっとハミ出たところから、呼ばれた。
「まほさんか」
「お父さんでしょ」
「にせものだったら怖い」
「えー」「こわいこと言わないで」
「あ収穫収穫」 (小麦が いっこ 実ってた。収穫。)
「なにしてるの」
「お父さんいま仕事中だから。じゃ」
「あ待って」
「なんじゃい」
「かぼちゃ植えて」
(まあそれくらいならやったろ。「かぼちゃを○回水やりして」みたいなクエストが来てるんだな。)
…
(おや、水やり、しないの。)
…
「あれ」
「なんじゃい」
「勝手に」 (ピグが 「ぷんぷん」 の動作) 「水あげたでしょ」 (ぷんぷん)
「だれが。どこに。いつ。」
「ここに先に。ひとのピグで」 (注。同じ人の庭に3回以上水やりできない)
「あげたかも」
「どうして」 (ぷんぷん) 「勝手に水をあげたの」 (ぷんぷん)
「そんなおこらなくても」 (ピグ、涙ぽたーん)
「ね。どうして」 (ぷんぷん)
「あ。お父さん仕事に戻るから。」
「待って」
「なんじゃ」
「つぎいつもどってくるの」
「パソコンの後ろに人が立ってない時じゃーーーーー」
「は」
(ピグで会話してるので必要はないが、がぶり寄る。内緒話してるみたいに横にぴったり。)
「遊んでると思われちゃう。遊んでるけど」
「もういい。帰る」 (ぷんぷん) アンド、退場。

というわけでアメピグは、
お仕事してるはずのお父さんと
おベンキョしてるはずのまほちゃんとで
内緒で連絡取り合うのに使ってたりします。

http://pigg-life.ameba.jp/
お庭 (ピグライフ)
Profile : Takahashi, Hideki : 高橋秀樹
[events]
Ma_ho_Ma_ho_Family Top Page
----------------------
Myspace
http://www.myspace.com/1004947731
----------------------
https://www.facebook.com/hindenhideki
----------------------
ツイッタ「Gemini_hinden」。
http://twitter.com/Gemini_hinden
----------------------
当方のブログは、事故に備えて 二ヶ所に置いてあります。
どちらでもお好きな方でお楽しみください。


かつ、大体、同じものをミクシィにも up しております。
コメントの類は主に、こちらの方に付いております。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=23976709
「ひんでん 高橋 秀樹」。
【関連する記事】
- 長女と同じ名前の「真秀(まほ)」と言う純米吟醸を取り寄せてみました。家族で飲みま..
- 「天ぷら つづみ」の「夏やさい天ぷら定食」を三人前、お持ち帰りしました。
- 独り暮らしの長女が帰ってきてたんで、お店のメニューで いっちばん高いのを食べさせ..
- 長女とのデートが いちばん幸せで楽しいですねー。
- 長女「お父さん大丈夫 ? なんかヘンな宗教、始めちゃった ?」
- 4年ちょい前。高校卒業の時の まほ サン。
- 長女の一人暮らし開始の支援に赴く。
- 長女の一人暮らしが始まる。
- 祝 !! 長女の就職、決定。(あの、小さかった まほ が なーあ。)
- 祝。長女の学費、完済。(大学4年度後期の学費を送金)
- 明るい日差し。マンションの自転車置き場から自転車が ほぼ なくなっています。
- 何その高度に文化的な遊びは。
- 土曜の昼間は、大学1年の娘とデート。きゃは。久し振りー。
- たまには、リアル長女の近況。
- まほ、卒業 (そして来年度からは、女子大生)。
- まほちゃん、自転車に「ゆうやみちゃん」というネーミングがハズイんだそうです。
- 「レッドすけ」もしくは「レッド之すけ」。自転車の乗る時の ヘルメット ね。
- 自転車に「ゆうやみ ちゃん」。小学三年生のネーミング・センスじゃない。紫式部みた..
- まほ ちゃん、山手通りを爆走中 !!
- ケータイの予測変換だけで返信してみた。(ウチの まほ サン の ケータイで。)