2014年09月18日

ちんちん煮える。他、次々と襲い来る災厄 (どーしてこうなったwww)。サンシャイン水族館 周辺にて。

それな。

これ、ゆきたいなあ。ゆきたいゆきたい。
そーう、そもそもは、これを見るはずだった。
 ↓ 
http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/information/i192.html
サンシャイン水族館 | 夏期特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」〜毒を持つ生き物〜!!
サンシャイン水族館 | 夏期特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」〜毒を持つ生き物〜!!
もーどく展、もーどく展。



というわけで、
09/13 土曜、
勇んで、出陣。
面子は…。
佐藤直樹さんと、
合田ケムリさんていうエロ絵師だったりヒーラーだったり「ホモホモ女子高生」のチラシ制作・音楽作曲したりする人と、
あと、
ともみち くん とで。
…ともみち くん の脳の発育にも、いい刺激になると いいな



玉砕。
ただのいつものサンシャイン水族館に入っちゃった。。。オトナ三人とも気付かなかった 。入っちゃってもしばらく、どこに毒の生き物がいるんだ、て思ってた。www
フロア同じで、入り口が違うんだね。



佐藤・合田「まーこれでも別に…」
ひ「やだやだやだ、オニヒトデ見るんだい !!」

いったんファミレスに引っ込んで仕切り直してリトライ、と思いきや、待ち時間表示が45分⇒60分⇒75分とみるみる増えてゆき。。。



そして ともみち くん は、滝とかハスとかある あの池に ダイブしちゃった。ものすごい喜びようで奥へ奥へと…。ざばざばざばと自分も池に入って連れ戻して…。
店の人には怒られなかった。「タオルお持ちしましょうか」と優しかった。

(その時の模様は別途、お写真付きでブログに日記アップ。)
 ↓ 
[[画像16枚] ともみち くん、大爆発。サンシャイン水族館にて。]
http://hinden.at.webry.info/201409/article_17.html



そして
仕切り直しで入ったファミレスでは
父親(あたくし)も大変な目に。

あつあつの汁椀をひっくり返し、ピンポイントでちんちんに全シルが!!!
ズボンの内側で肉棒が

じゅわっ !! じゅくじゅくじゅく… !!

と煮えてる音が聞こえる気がした。www





--------
おまけ画像。
--------

子供には違いが分かるのか !! www
佐藤 直樹 氏 を凝視する 通りすがりの女児。(ヨソんちのコ)
子供には違いが分かるのか !! www 佐藤 直樹 氏 を凝視する 通りすがりの女児。(ヨソんちのコ)
母親にしがみつく子と、
きいいいっ !! と こちらを にらみすえる 母親。www





2014/09/13 Sat
での出来事でした。





--------
関連リンク。
--------

[[画像16枚] ともみち くん、大爆発。サンシャイン水族館にて。]
http://hinden.at.webry.info/201409/article_17.html
https://www.facebook.com/hindenhideki/posts/10204879101723193

[[まとめ] ともみちくん。障害があって、しゃべりません。]

[テーマ「ともみち」の記事]

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter


hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 楽屋オチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初志貫徹。
平日の、朝一番に
ひとりで行って、
もうどく展、
見てきましたー。
オニヒトデが動いているところ、見られました。
あと、カサゴと同じ水槽に
ついでに入れられていた
クモヒトデの動きに、
かなり魅入られてしまいました。
Posted by hinden (つまり 本人) at 2014年09月20日 00:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック