2014年12月25日

痰は、出た方がいいらしい (咳が出るような場合は)。

お医者様 :
「何。痰が出ない ? あーそれは、痰が乾いちゃっててこびりついているタイプの咳ですねー。出しましょう、痰を。」



で、こんな処方。

ツムラ 92番
滋陰至宝湯 (じいんしほうとう)
ツムラ 92番 滋陰至宝湯 (じいんしほうとう)



クリアナール錠200mg
(田辺三菱製薬株式会社)
(一般名 : フドステイン(Fudosteine))




フスコデ配合錠
(一般名 : dl-メチルエフェドリン・ジヒドロコデイン・クロルフェニラミン配合錠)



お医者様 :
「92番を試してみてもし効かなければ、90番を試してみてください。」

何、90番て。え。「セイハイトウ」。
大変、伊藤が制覇されちゃったのか。…
…あ何だ、区切るトコがちがーう。w

ツムラ 90番
清肺湯 (せいはいとう)
ツムラ 90番 清肺湯 (せいはいとう)



飲んだら、
すっごく黄色の色彩が強い痰が出ました。
(痰なんか一切、さっぱり気配すらなかったのに。)

そして、
今まで透明だった鼻水も、
黄色の色彩が強い鼻水に変わりました。

なんか、毒素を排出している感じ。



hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------

hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
ラベル:トラブル
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 16:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トラブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック