2015年12月20日

[クリスマス・オリジナルBOX展 2015] (12th)

[クリスマス・オリジナルBOX展 2015] (12nd) - ギャラリーアーチストスペース年末チャリティー企画 -
- ギャラリーアーチストスペース年末チャリティー企画 -

2015年12月21日 (月) 〜 26日 (土)

恒例です。伊藤 洋子 も 毎年参加。
(「クリスマス・オリジナルBOX展」ということで年々やってきてます。)
(素材に変化があった去去年、去去去年はタイトルが「クリスマス・アクリルBOX展」となっていましたが。)


どんな感じのが見られるかは、以下をクリックしていただければ、おおよその予想がつくかもしれません。過去の出品作も見られます。超オススメです。
 ↓
[[Xmas original Box] exhibition]

こちら、去年のブログ記事です。
[クリスマス・アクリルBOX展 2014] (11th)
こちら、おととしのブログ記事です。
[クリスマス・アクリルBOX展 2013] (10th)
こちら、さきおととしのブログ記事です。
[クリスマス・アクリルBOX展 2012] (9th)
こちら、さきさきおととしのブログ記事です。
[クリスマス・オリジナルBOX展 2011] (8th)
こちら、さきさきさきおととしのブログ記事です。
[クリスマス・オリジナルBOX展 2010] (7th)
こちら、さきさきさきさきおととしのブログ記事です。
[クリスマス・オリジナルBOX展 2009] (6th)
こちら、さきさきさきさきさきおととしのブログ記事です。
[クリスマス・オリジナルBOX展 2008] (5th)
こちら、さきさきさきさきさきさきおととしのブログ記事です。
[クリスマス・オリジナルBOX展 2007]

数十名の作家が同じサイズの額を使い
それぞれの作品で飾る
という とても楽しい企画です。


[GINZAギャラリーアーチストスペース] の地図・最寄駅・住所・Tel・メールアドレス
は こちらをクリック。
Location : GINZAギャラリーアーチストスペース

12:00 〜 19:00 (最終日 16:00 まで)

オープニングパーティ 初日 21日 月曜 17:00 - 19:00



出品者 :

青木 洲子
秋田 武勝
荒川 久美子
石川 純子
伊藤 洋子
いちかわ せつこ
犬塚 仁
岩田 真人
上野 礼子
内田 信
内海 唯一
梅田 義則
大島 一広
荻野 晶子
奥山 幸子
大谷 早苗
折茂 真一郎
影山 あつこ
勝間田 佳子
加藤 増男
岸 豊子
喜屋武 貞男
楠本 惠子
小林 まさ子
斉藤 照子
佐藤 ひろみ
佐野 友美
常喜 由理子
菅谷 ひろみ
鈴木 俊男
曽奈 迪代
武井 美樹
田中 雅子
束田 薫
直江 真樹子
中島 二三子
中村 陽子
西田 亜佐子
根井 操
林 奈保美
平泉 裕子
星 記男
本多 陽子
松原 容子
八島 久恵
山田 陽子
河口 聖
金井 路子
(順不同)


主催 :

GINZAギャラリーアーチストスペース


協力 :

読売新聞社
読売 日本テレビ 文化センター
読売光と愛の事業団



出品作 :

[ナンテンの木の中で] (初出)
[ナンテンの木の中で] 伊藤 洋子の美術。
http://hinden.at.webry.info/201612/article_20.html



Yoko (Ito, Yoko the poet) / 詩人 伊藤 洋子----------
about Yoko
----------

Ito, Yoko the poet
詩人 伊藤 洋子
http://hinden.at.webry.info/200001/article_1.html



hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------

hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
ラベル:グループ展
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 16:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | グループ展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック