2016年06月30日

[画像集 & エピソード] 巣鴨ふれあいオープンマイク。

いやー良かった❤
個人的には出番前に耳元で「五階の屋上まであったよ。入れなかった。でも窓は開いたよ」が超ツボでした!
また遊んでくださーい( ´ ▽ ` )ノ
 
にゃき さん : 談



というわけで、にゃきさんが色々お写真を残してくださいましたよ。
2016/06/19 Sun 巣鴨ふれあいオープンマイク

2016/06/19 Sun 巣鴨ふれあいオープンマイク
https://www.facebook.com/hanenyaki/posts/1035374259889400
https://twitter.com/Gemini_hinden/status/748499629646319616

「耳元攻撃」にウケていただき、うれしいです。



吉原悲劇さんと、人の出し物の最中、踊る。
2016/06/19 Sun 巣鴨ふれあいオープンマイク
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1035353146558178

2016/06/19 Sun 巣鴨ふれあいオープンマイク
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1035353133224846



[エピソード & セットリスト]
ああん、「88鍵エレピありますから」という話なのでオファー受けたのにィ〜。
サステインペダルがないですと。んもう、毎度毎度。
で、88鍵にもちと足りないけど、そこはまあ、左手の方向には全部あるからいいや。御の字。
今までは「88鍵」といいつつ60鍵だったりして、「もしもし、88鍵の意味、分かってます ?」だったり。
エレピですらなく ただの「ピアノの音色も選べるキーボード」だったり。
うんうん、ちょーっとずつですが、進歩はしてますよお。

自作曲のピアノ弾き語りをお届けしようと思っていたのですが、
サステインペダルがないので、変更。なしでできることをすることとする。

1.
チョっコレート、チョっコレート、チョコレートーはー明治

2.
忌野清志郎カバー「あの唄が思い出せない」

3.
(ピアノ弾き語りはもうやめじゃ。)
観客巻き込み型 語り芸「松坂牛のオーナーになる話」
(「もう時間だ」とのことで、ぶちっとオチの前に打ち切り。)
(「もう時間だ」と言いに来てくれた人はネタを把握してはおらん。)

「わちゃわちゃしててなにがなんだか」(司会の人 : 談)



にゃきさんとのツーショット。
2016/06/19 Sun 巣鴨ふれあいオープンマイク
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1035381723221987
https://twitter.com/Gemini_hinden/status/748500256237596672


ひょうきん懺悔室
https://www.youtube.com/watch?v=QU-HoFViIpg
ひょうきん懺悔室の神様がいるスペースにて LIVE だったのです。
https://www.facebook.com/hindenhideki/posts/10209831620373064



これでした。
 ↓ 
[06/19 日曜。「巣鴨ふれあいオープンマイク」。]
http://hinden.at.webry.info/201606/article_17.html



にゃき (山村 礼子) さん が 不思議なカンジで イベント紹介してました。
 ↓ 
https://www.facebook.com/hanenyaki/videos/1034661103294049/
https://twitter.com/hanehanenyaki/status/744123711217754112
「6月18日 18:00
あしたの宣伝ー!ほほほほ
ばったバタやけど出ますから!
巣鴨ふれあい劇場オープンマイク!」
https://www.facebook.com/events/1732710760340145/



hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------

hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 15:24| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック