2016年10月29日

たとえ「ひんでんガールズ」(←注・わっきーさんの造語) 全員にフラれても、負けませんよ。

2016/10/29 土曜 の、メグ・ロマーネ企画で
どんなふうなことをお届けするかが決まってないです。
イベントのテーマは「ダーク、ゴシック、シュール、変態」だそうで、ちょっと待て、ひんでんさん、そーゆータイプの表現者じゃない…。しかし自分にないからこそ、面白い試みになることでありましょう。ええ、ええ、きっと。
 
しかし補強はしたいもの。ソレ的なコと共演、てのが可能なら、無理がなくてよかろう。

と思ったんですが、どのコもスケジュールが合いませんで。(全員に声を掛けてはいませんけど。ソレ的なコ、限定で。)

まー
おそらく
ソロでの出演になるんじゃないかと。

「ひんでんさんの不埒な日常」という活動名で、何かをします。

ああメグロマ企画なんで、メグさんは居ますね当然。演っていただきますよ何がしか。部分的に入っていただいて。考えてることは色々あります。
とりあえず、
「弁証法的唯物論の立場で著作された心理学関係のロシアの学術書の朗読」
てのを、担当していただくことは決定してます。
メグさんがたんたんとワケワカラン文書を読み上げる中、それを通奏低音のようにしてその上に、ひんでんさんがエレキギターで弾き語りを載っける、ての、そういうクダリを設けてあります。

(メグさんへの指示 ⇒ ) 練習不要で、漢字読めずに困ってる瞬間があってもOK。内容は理解しようと思わずお経のように詠んでくれるの希望。テンションも高くなく、どちらかというと音程低めで。
あと、片手に、「ぺこたん」なる郷土玩具を持っていただきます。それをぺこたんぺこたんとやりながら詠みます。



[イベントの 5W1H]

「Don't Be My Friend ... vol.3」
2016.10.29(土)
18:30オープン 19:00スタート
charge : 2,000 yen (フード付き) + 1 order
出演者 :
1組目 19:00 - 19:25 ひんでんさんの不埒な日常
2組目 19:35 - 20:00 坂本美蘭
3組目 20:10 - 20:35 Meg Lomane
4組目 20:45 - 21:10 接着兄弟
5組目 21:20 - 21:45 すぎさく
6組目 21:55 - 22:20 アンブロシア

DJ炭酸LOOP
Don't Be My Friend ... vol.3
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10208765313203626



[後記]

ひんでんさん、
分業
が好き。
ひとりで全部やるよりも、分業で成果を上げるほうが喜びが大きいんです。
音楽でゆえば、
ソロ演奏よりもアンサンブルのほうが楽しいタイプ。
でも
ひとりじゃなんにもできない
てわけではないです。



[追記]

メグ・ロマーネさんの意中は
「ダブルひんでん」
だったんですけどねー。
ひんでんちゃん、
芸祭前で忙しくて無理でした。
「ダブルひんでん」

11/05 土曜 まで
お待ち下さいー。
http://hinden.at.webry.info/201608/article_2.html



[関連する過去日記]

[10月、11月の、イベント一覧 (テコ入れ)。(「とほほ話」ばかりブログでは注目されてましてね…)]
http://hinden.at.webry.info/201609/article_27.html

[○○さん談「ひんでん さん は美人で上品な女の人としかユニット組まない。」w]
http://hinden.at.webry.info/201507/article_28.html

注 : この日記は、下記日時に書かれました。
posted : 2016/09/28 23:37

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter


hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------

hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック