↓
[自家焙煎工房 冨久豆]
(厳選生豆を注文ごとにその場で焙煎し、本物の味と香りを提供する珈琲豆販売店)
↑
南池袋の自宅から
ココのみを目指して
テクテク歩いて、
坂を登って、
で
テラスでコーヒー飲んで、
もう帰る。
ただそれだけのコース。
途上には、なにもなし。
なんかのついでに寄るわけでなし、
ついでにどこかに寄るわけでなし。
都心でありながら、
どの駅からも遠く、
どの大きい道にも面していない。
歩くには距離があるけれど
急な坂道の中ほどにあるので
ほんとだったら自転車が最適なところ そうもゆかず結局
歩きで目指すことに。
ほんとに、周りになにもないです。
何かありそうにも見えぬ道中に いきなり出現。ちょっとびっくりです。
そんなデート。
よーこ ちゃん、付き合ってくれるかなあ。
連れてゆきたいんよ。一度。
(存在を知れば、お気に召してくださる可能性アリと踏みました。)
ちなみにコーヒー、安い。300円。
すっごいコダワリの店に見えて、お値段はそんなもん。
[今日気になった赤の他人のサイト]
[細路地に隠れたオープンカフェ! 〜 自家焙煎珈琲工房 冨久豆 〜 ポタしてグルメ発掘!!]

http://syou0991.blog.fc2.com/blog-entry-220.html
[「冨久豆」 @ 向原 - はらへり*てんき]
http://haraheri-tennki.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/post-7c23.html
お店のホームページ。

http://fukumame.iinaa.net/
お店のfacebook。
https://www.facebook.com/fukumame2929/

about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html
[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
- なんかな。「イキ」って。
- 「否定の接頭辞」を付け替えてゆく遊び。
- 反体制カップルと、非体制カップル。結婚制度への対応の違い。
- 「否定の接頭辞」に興味があります。例えば「反時計回り」の「反」て ? 英語ではど..
- うんこ郵送。
- 「踏みしめられた雪の上を滑って転ばずに歩くスキル」だけは、クラス一でした。
- [本日の失敗] 美味しい中華ランチをいただいたのですが、…
- 違うもン、僕、悪くないもン、スマホが悪いんだもン。
- 初音ミクが結婚したと ふくぅ さんから聞いたけど、
- 立て続けに3人の女の子と知り合いました。
- 「ふわふわ」するのも、今日を限りに「完全に」、なくなります。
- 「トッド・ラングレンかと思った。」(ニョーボ : 談)
- [ホワイトデーの公約] 六倍にして お返します。(男に二言はないです。)
- [Q & A] もし1億あったら ? (複数回答可)
- 「アベノマスク」で たいそう 助かってます。
- そうか「ピアーゴ」じゃなく「ピアゴ」でしたか。(ずっと間違えて呼んでいました。)..
- 追悼。深緑夏代。「巨星、墜つ ! 」から十一年と一日。
- テレワークの何がいいって、鼻歌 歌っていても聞き咎める人がいない、てところです。..
- 今年に入ってから、何かにつけて「ふわふわ」しています。
- 「ぺろぺろ、取った ?」