09月分新規ソース.log
10月分新規ソース.log
11月分新規ソース.log
…
てな感じにファイルがあるとして、ファイル名から「新規」とか「.log」とかを一括で消せないか、というリクエストです。
A : 下記の通りにバッチファイルを作成して実行すれば、一括でリネームできます。
1.
まずは「メモ帳」を新規で開き、以下を、コピぺったん してください。
----------
ココカラ。
----------
rem ファイル名一部変更.bat
setlocal enabledelayedexpansion
cd /d %~dp0
set /P INPUT=一括で削除したい文字列を入力してください。
if %INPUT% == "" exit
PAUSE "ファイル名から%INPUT%の部分を削除しますね。"
for /f " tokens=*" %%i in (' dir /b ^| findstr /i "%INPUT%"') do (
set a=%%i
ren "!a!" "!a:%INPUT%=!"
)
PAUSE "ファイル名から%INPUT%の部分を削除しました。"
----------
ココマデ。
----------
2.
「ファイル名一部変更.bat」とでも名前を付けて、処理したいフォルダ内に保存します。
3.
「ファイル名一部変更.bat」をダブルクリック。
「一括で削除したい文字列を入力してください。」と表示されるので、
一括で削除したい文字列を入力します。
※ 冒頭の例ですと、「新規」と「.txt」とで 2回に分けて流すことになります。
[実行後]
09月分ソース
10月分ソース
11月分ソース
[タグ]
コマンドプロンプト Dos バッチファイル Windows

about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html
[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
- 楽器のほうのキーボードを壊した ともみち くん。今度は、パソコンのほうのキーボー..
- 外付けハードディスク、全損。
- Q : ブラウザの起動ページが勝手に変えられてしまっていて、しかも通常の直し方で..
- 修理され戻ってきました、ディスプレイ一体型パソコン。以降、パソコン複数台を縦横無..
- そして、つなぎのノーパソ。なんと、これが素晴らしく具合よくて、ああ幸せ。(のろけ..
- 祝。ミッション、完遂。快適なパソコン環境を提供。([長女の一人暮らしが始まる] ..
- ノートパソコン、自力で直しました。
- Javaを身につけたいならココ、サーチマンさんのサイトが最適。(無料)
- この「FC2ホームページ」の障害はやっぱりどうにもならんものかな。無理か、無料版..
- 前のパソコンは、買取査定で大した額になりませんでした。w
- パソコン買い替え時の初期セットアップ手順を最新化しました。(自分用に特化した手順..
- [自分用メモ] CSV化する際には、BOM付きUTF-8にしておくべし。
- 直りました。「まほまほファミリー」のメールフォームからのメールが文字化けする障害..
- [Excel VBA] 外部テキストの文字列を一斉置換する関数。(UTF-8 ア..
- 「Ma_ho_Ma_ho_Family」のサイト。全ファイルの文字コードを一斉に..
- 「Ma_ho_Ma_ho_Family」のサイト、一斉にページ更新しました。(V..
- [Excel VBA] 表記ゆれを統一。英数字・記号はすべて半角に、カタカナは全..
- [自分用memo] 画像URLの一覧から随時サムネイルをセルに貼ってゆく、という..
- [誰か教えて] [Excel VBA] ネット上の画像が縦長なのか横長なのかを知..
- そういう仕様なの ? Google フォト。