2017年09月27日

[パソコン] Q : ファイル名を一括リネーム (一部の文字列を一括で削除) したい。

フォルダ内に例えば
 09月分新規ソース.log
 10月分新規ソース.log
 11月分新規ソース.log
  …
てな感じにファイルがあるとして、ファイル名から「新規」とか「.log」とかを一括で消せないか、というリクエストです。



A : 下記の通りにバッチファイルを作成して実行すれば、一括でリネームできます。



1.
まずは「メモ帳」を新規で開き、以下を、コピぺったん してください。

----------
ココカラ。
----------

rem ファイル名一部変更.bat
setlocal enabledelayedexpansion
cd /d %~dp0
set /P INPUT=一括で削除したい文字列を入力してください。
if %INPUT% == "" exit
PAUSE "ファイル名から%INPUT%の部分を削除しますね。"
for /f " tokens=*" %%i in (' dir /b ^| findstr /i "%INPUT%"') do (
set a=%%i
ren "!a!" "!a:%INPUT%=!"
)
PAUSE "ファイル名から%INPUT%の部分を削除しました。"

----------
ココマデ。
----------

2.
「ファイル名一部変更.bat」とでも名前を付けて、処理したいフォルダ内に保存します。

3.
「ファイル名一部変更.bat」をダブルクリック。
「一括で削除したい文字列を入力してください。」と表示されるので、
一括で削除したい文字列を入力します。

※ 冒頭の例ですと、「新規」と「.txt」とで 2回に分けて流すことになります。



[実行後]

 09月分ソース
 10月分ソース
 11月分ソース




[改訂新版]Windowsコマンドプロンプトポケットリファレンス
技術評論社
山近 慶一

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by [改訂新版]Windowsコマンドプロンプトポケットリファレンス の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


[タグ]
コマンドプロンプト Dos バッチファイル Windows

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter


hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:04| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。