税率を上げるたびに、それに伴って値上がりする。相応に上がるだけでなく、便乗で上がったりも。キリが悪い場合は切り上げになったり。
はじめから10パーセントだったら、今でも缶コーヒーは110円で済んでいた、てことはないでしょうかね。いや知らんけど。
[追記]
「サーバーとホストコンピュータとの間で総額が違って算出されちゃってるんですけど。」という障害報告が舞い込みました。確かに。100円を入力したら107円になって返って来てます。ああ、これね、「8パーセント対応」した人がヘボかったんですね。演算の順序がダメ。割り算してから掛け算してるトコを掛け算してから割り算するようにすりゃ直ります。結果同じじゃないのよ。あと、計算途上に使用する作業領域は小数点以下の桁数を多めに取っておいて。(5パーセントの時には(割り切れるから)問題なかったんだけど、8パーセントになって以降はずうっと間違っていたみたい。)
[消費税対応をしています。(システムエンジニアのお仕事)]
http://hinden.at.webry.info/201710/article_22.html
[消費税は、完璧に「平等」な唯一の税。(それが「公平」かどうかは別の話)]
http://hinden.at.webry.info/201710/article_24.html

about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html
[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
- よりにもよってオンライン会議の真っ最中に !! まさかの !! (しかも あたし..
- テレワーク事情の急変。名古屋県で、だったり、池袋で、だったり。
- 健康診断の後、ハラミ「弾丸ステーキ300g」食らう。(ガッツ・グリル新宿店) (..
- 厳戒体制下の今の毎日が、自分には案外と心地よいです。(#新型コロナウイルス)
- 体温計が入手できない、てだけで、こうまで 針の筵 (むしろ) な目に遭わされると..
- 出社前に検温が義務付けられたのですが、あいにくと、おうちに体温計、ございません。..
- [日記 (自分用)] 人生始まって以来の穏やかな職場。
- システムエンジニアの職場にて「もうひとつの顔」は伏せておいたほうが得策な理由。
- 生涯で最大最凶の、無茶振り案件。(システムエンジニアのほう)
- ついに最終日。2年と1ヶ月の間、正体、バレず。(システムエンジニアのほうの職場)..
- あと2日。正体バレずに去ってゆかれそうです。
- やり切りました。ヌケガラ状態です。ぼーっと過ごしています。(システムエンジニアの..
- 「伊藤さん (あたくし) の記憶力がヤバい」と出向先の仕事仲間たちの間で絶賛、拡..
- (04/14 日曜 〜 04/15 月曜) ホテルで、ヒャッハー。(2晩目)
- (04/13 土曜 〜 04/14 日曜) ホテルで、ヒャッハー。(1晩目)
- [自分用memo] 東池袋⇒浜松町 の通勤定期券のルート、どの案を採用すれば…。..
- 出向先の人間が 精神に障害がある人だった場合の対処について。
- 「伊藤、当面、17:30 までしか 居られません。」
- そうは たびたび 徹夜仕事はできませんよ。(日記 05/16 の分)
- 働き過ぎだからかな、すっぽり一日分の記憶がありません。