2018年01月27日

「ウーマンラッシュアワー」の漫才。面白かったです。

あの、話題になった炎上した回ですね。それしか視ていません。ネットで、あとから視ました。
単純に、作品としての出来が良く、
たんてきに、漫才としておもしろかったです。
畳み掛けかた が、ブラボー。早口のテンポが小気味よいです。音楽のようでした。
ああ
別に
村本 大輔 氏の語るテキスト内容自体にはうなずいちゃないんですが。
てか
そこは類型的でしたね、でも、類型的でないとむしろダメだと思います。
 
漫才が面白ければいいですよ。先行きが楽しみです。この調子でガンガンゆくの、期待してます。
視ませんでしたが正月の「朝まで生テレビ!」も、視とくとよかったかしら。壮大にカマトトをかましておられたとか。



(画像は本文とは関係ございません)
ネットでの拾い物です。作者、不明。
(ネットでの拾い物です。作者、不明。)

引っかけ問題に、ほぼ100%引っかかります。朝日新聞 B高校3年 山田さん 読む力が、入試の力へ。 大学入試出題数 No.1 2007年260大学419問出題 知る。強くなる。朝日新聞
http://hinden.at.webry.info/201001/article_21.html

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter


hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 13:14| 東京 ☀| Comment(1) | 今日気になった赤の他人のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。