2018年05月27日

直りました。「まほまほファミリー」のメールフォームからのメールが文字化けする障害。

今や、ひんでん さん に メール、送りたい放題です。メルアドご存じないカタでも、送信できます。
どぞどぞ。コチラ。
 ↓ 
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/cgi/mail/

で、なぜに今回あのような障害が発生したかというと。身に覚えは、しっかり、ございます。
「まほまほファミリー」のサイト内の全ページを、エンコード「UTF-8」に一斉置換したんですわ。
で、メール送信機能の cgi は、「UTF-8」と思っとらんから 必死に せんでいい文字コード変換に果敢にトライするも結局 あえなくギブアップ、ということでした。



技術的なことを、自分用にメモしとくと、…



件名のところは、
「mimeencod」を、せんことにしました。
(外出しで「mimew.pl」に記述していたのですが、「pl」自体が要らないですね。)

[改修後の実ロジック]

our $subj;
$subj = 'ホームページのフォームからのメールを受信しました。';

# my $mime_subj = mimeencode($subj);
# print ML "Subject: $mime_subj\n";
print ML "Subject: $subj\n";



本文のところは、「charset」や「Encoding」を「UTF-8」に変更したのはいいが、最後に、もはや せんでよくなったコンバートを しに行っちゃってたために、文字化け。(「jcode.pl」も、これ自体が要らなくなったってことやね。)

[改修後の実ロジック]

print ML "MIME-Version: 1.0\n";
# print ML "Content-type: text/plain; charset=ISO-2022-JP\n";
# print ML "Content-Transfer-Encoding: 7bit\n\n";
print ML "Content-type: text/plain; charset=UTF-8\n";
print ML "Content-Transfer-Encoding: UTF-8\n\n";
my $naiyou="";
$naiyou="ホームページのフォームからのメールを受信しましたよ。\n\n";
$naiyou=$naiyou."日付時刻:$Mailsub::Dtime\n";
$naiyou=$naiyou."名前:$Mailsub::in{username}\n";
$naiyou=$naiyou."メール:$Mailsub::in{mail}\n";
$naiyou=$naiyou."DM:$Mailsub::in{info}\n";
$naiyou=$naiyou."コメント:\n$Mailsub::in{comment}\n\n\n";
$naiyou=$naiyou."メールのデータベースのダウンロードをしたければ、こちら。\n\n";
$naiyou=$naiyou."http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/cgi/mail/download.htm";
# jcode::convert(\$naiyou, 'jis');
print ML "$naiyou\n";




[後記]

え。なぜにサイトを「UTF-8」に一斉置換したのか、て ?
だ、だってぇ…。
Facebookとかで「まほまほファミリー」のページのリンクを貼ると、ブレヴューが文字化けしてますし。
海外からもアクセスがあるサイトで、日本国内でだけの標準の文字コードではいかがなものかなーと思って。まあ一方で、異国のカタガタ向けに漢字ひらがなカタカナの表示を気にしてそれでどれだけのニーズがあるんじゃい、て疑念もなくはないですけれど。

新版Perl言語プログラミングレッスン入門編
ソフトバンククリエイティブ
結城浩

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 新版Perl言語プログラミングレッスン入門編 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter


hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 02:24| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。