こどもだった当時は、その意味合いが分かっていませんでした。
とても恵まれていたし、ありがたい存在だったんだなーと、今頃になって思い起こされます。
しかしそれにしてもなんで。
なんの勘が働いたのか。感性するどいと思います。
ありがとう。当時。誰にも理解されていなかった当時に。ただのひとりだけの味方になってくれて、ありがとうございます。
小学校1年生の時の、中村 フミ子 さん。
小学校2年生の時の、なんたら かよこ さん。(忘れた)
小学校3年生の時の、あがた ゆかこ さん。
小学校4年生の時の、柳田 典子 さん。
小学校5年生の時の、河村 淳子 さん。(あがた ゆかこ さん も再び同じクラスになりましたが。)
(あと、スナフキンのような神出鬼没の存在として、なんたら 仁美 さん てのが 時折、居ました。同じクラスになったのは5年生の時に初めてで、それまでは実在するのかどうかすら怪しかったです。)
[関連する過去日記]
[知能の足りない人に見られたり、頭の良い人に見られたりします。]
http://hinden.at.webry.info/201802/article_14.html
[「聞かれたことと違う応えが返ってくる」とお叱りを受けたりします。]
http://hinden.at.webry.info/201802/article_16.html
[「ひかりとそらまめ」。小学1年生、言語障害児 ひんでん さん。(回想)]
http://hinden.at.webry.info/201806/article_1.html
[周り中の全員から、オツムの足りない子と思われていた子供時代。(回想)]
http://hinden.at.webry.info/201806/article_21.html
[「僕は馬鹿じゃない !!」。遂にキレた小学5年生の ある日。(回想)]
http://hinden.at.webry.info/201806/article_22.html
https://www.youtube.com/watch?v=S9TX7EpkjNw

about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html
[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
ラベル:あの頃ブログやってれば
【関連する記事】
- 「遅漏」という言葉をパソコンの辞書に教えたら、とんでもない事態に。(「Windo..
- [ミニ動画 4本] ともみち くん (6歳) と じいちゃん (ひんでん父) と..
- スリリング。柔軟な発想、アイデアで勝負。老化の対策にもよさそな数学の本。(実際に..
- [よくある質問] 音大 出てるんですか ?
- [よくある質問] いつ頃から音楽をなさっておられたのですか。(並びに、前史。)
- 期せずして旅の最後に、遠く中高生の頃のネタ回収。(鎧駅、鎧港(よろいみなと)) ..
- 小学生の ひんでん さん が創作した 小説「はっきりしない世界のマリア」。
- 小学生の ひんでん さん の創作上の人物「シャルド・バッカン博士」のキャラクタ設..
- 小学生の ひんでん さん が夢想した 謎の奇病「台参病」(たいざんびょう)。その..
- 小学生の ひんでん さん が夢想した 謎の奇病「台参病」(たいざんびょう)。独特..
- 小学生の ひんでん さん が創作した 放送劇「悪魔 第一章 悪魔のさけび」(カセ..
- くたびれる夢を見ました。
- 高さ わずか1cm幅の 高速度の風が、床 全面を這うように吹き抜けている家屋。(..
- 20年ほど前(1998年)にバリで購入したTシャツ。(2枚)
- ちなみに、観点が違う「可愛い」になりますが、この人、可愛いです。(少なくとも あ..
- シンディ・ローパー。かわいい、ギュッとしたい。ぐるぐる抱っこ、したい。
- 特に困っていた、小学校4年のある日、ある授業。
- 教師や周りの想定に、恐ろしく応えることのなかった小学生時代。
- よだれ も だらんこ だらんこ 垂らしてました。(回想)
- お母さん (ひんでん母)、それ、病名じゃない。(回想)