ところで手に持ってるの、指揮棒ですからね、リレーのバトンぢゃないですよ。(TVの芸能人のカタガタも ご存じない。)
(ちなみに水色の部分、腕と体の輪郭は「ひろしま」の「ひ」の形。頭に もみじ (県の木)、胴体が牡蠣。郷土愛が詰め込みまくられています。)
年明け早々なタイミングで地方公演で広島・山口、ゆきましたが、
↓
[「ブンカッキー」に会えなかったことだけが心残りでしたが、]
https://hinden.at.webry.info/201901/article_30.html
https://hinden.at.webry.info/201901/article_30.html
↑
現地の皆さん、「ブンカッキー」と言って通じることのほうがマレなほどでして、会えるかな、ツーショット撮れるかな、てどころではなかったです。キャラクターグッズもついぞ見掛けず。
んも、皆さん、こちらの動画でもご覧になられて。あの愛くるしいキャラクタのこと、今一度、認識してくだしゃんせ。
んも、皆さん、こちらの動画でもご覧になられて。あの愛くるしいキャラクタのこと、今一度、認識してくだしゃんせ。
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
[events]
イベント情報一覧
ラベル:豆知識 今日気になった赤の他人のサイト
【関連する記事】
- 口内炎。若い頃は絶えず悩まされてましたが。今や一切、発生せず。
- [注意喚起] 「ひとシーズン 花粉症をスパッ !! と止める注射」をする際は、新..
- [還暦] ふと、わき起こる疑問。60歳ではまだ一巡していないのでは ?
- ひとシーズン 花粉症をスパッ !! と止める注射。今年は秋にも、射ちました。
- 浴槽を新調し立てで早くも不調。⇒自力で分解・調査。⇒自力で直して、元に戻しました..
- [冬のオペラグラス] あの頓狂な「イェイイェイェー、ををををー」が聴けるチャンス..
- [冬のオペラグラス] どうにも譜割りが不明な一箇所。肩の動きを真似たら、しっくり..
- 昭和のブリっ子系アイドル歌手さんたちに共通の特徴、不自然な肩の動きの謎について。..
- トイレの介護が超絶ラクになりました。「座りーしょんガード」で尿の飛び出しを完全シ..
- 靴下を四角く収納する術を覚えましたの。
- [豆知識] 「棺 (ひつぎ)」と「柩 (ひつぎ)」の違い。
- [豆知識] 有名な、あの、「三角の布」と、「六文銭」。
- 水洗トイレの手洗い用の水の流量を調整するには。または、水が そこからは出ないよう..
- 蚊の虫刺されは、50度で無毒化。(否定の説も散見されますが…)
- [歯磨き] 思いもせなんだ磨き残しの箇所。
- 拗ねてるタラちゃんが かわいい。
- 「センズリ」て薬草のことと思い込んでいました。(そりゃ「センブリ」。)
- 一般社団法人 ジャパンケネルクラブ「全犬種標準書」第11版 (長女の蔵書の一。)..
- 盲点でした、思いも掛けずチョー便利、新しい電子レンジ。
- 歯医者に頼らずとも自分で除去できたのか !! 前歯の茶色い汚れ。(あと、その汚れ..