2019年11月01日

伊藤 洋子 も参加。グループ展「2019年 行商美術」。(2019/10/31 - 11/09)

[口上]
「行商美術」という呼称は本来美の俳徊をめざす ブリキ男爵 秋山 祐徳太子 氏 による自作品群への命名で、我々としてはこのお品書きを素直に受けとめ、行商なるアキナイに美術なる醜名をつけ全国巡業を思い立ったわけであります。わが先人たちのためしに習い、いまや日本風景の残像となりつつある地名を手引きとし薮から棒に始めます。とはいえその字の示すごとく、大雨、炎天、風雪をものともせず商店、旅館、寺社、温泉、離島… すべてよし、津々浦々で展示即売するものとします。
伊藤 洋子 も参加。グループ展「2019年 行商美術」。(2019/10/31 - 11/09)
画廊をめぐるにしても、銀座は一丁目から八丁目までを、水平移動するのが通常です。しかし、今回は、ちょっとした袋小路の建物、最上階への垂直移動となります。つまり、「行商美術」が、「天空」へ向かうわけです。

鳥取、新潟、岐阜、神奈川…全国津々浦々を巡ってきた「行商美術」。この度、東京銀座のギャラリー枝香庵 (えこうあん) にやってくることになりました。作家の方々の力作を多数展示いたします。
ぜひ、ご高覧くださいませ。
お待ちしております。

ギャラリー枝香庵 (えこうあん) 荒井 よし枝

2019/10/31 (木) - 11/09 (土)
11:30 - 19:00 (日曜日 / 最終日は17:00まで)
伊藤 洋子 も参加。グループ展「2019年 行商美術」。(2019/10/31 - 11/09)
秋山 祐徳太子
有賀 眞澄
池内 紀
石川 貞治
一ノ瀬 智恵乎
伊藤 洋子
井戸 えり
大熊 雅博
大野 俊治
大野 泰雄
岡田 慶隆
奥津 幸浩
加藤 公和
上條 陽子
河口 聖
楠本 惠子
久保 俊寛
グロリア
郡司 宏
古茂田 杏子
佐藤 ひろみ
銭谷 均
高下 せい子
田上 充克
中村 陽子
成田 朱希
林 晃久
パク
平井 勝正
尾藤 敏彦
真島 直子
松本 泰典
美濃 瓢吾
宮本 和雄
三輪 暁
山仲 久美子
山根 康壮
吉野 辰海
渡辺 遮莫次郎



at
[ギャラリー枝香庵 (えこうあん)]

Tel : 03-3567-8110
http://echo-ann.jp

〒104-0061
東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビルディング8F

東京メト口銀座駅
⊂8出口1分
東京メトロ銀座一丁目駅
8番出口5分
ビル左横の細い通路を入り エレベーターでお越しください



[伊藤 洋子 の、会場への出品作]

[魔の匣]
[魔の匣] - 伊藤洋子の美術
https://hinden.at.webry.info/200802/article_28.html

[迷信]
[魔の匣] - 伊藤洋子の美術
https://hinden.at.webry.info/200708/article_4.html

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

Yoko (Ito, Yoko the poet) / 詩人 伊藤 洋子-----------
about Yoko
----------
Ito, Yoko the poet
詩人 伊藤 洋子

[Yoko's poem works - list] (伊藤 洋子 の 詩 一覧)

[伊藤洋子の美術 必殺 !! 大 一覧表] (エクセル)


hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
ラベル:グループ展
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 01:36| 東京 ☀| Comment(0) | グループ展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。