2019年11月05日

[極私的 推理小説] 「1万460円」が忽然と消えました。(後編 : 解決編)

ないはずないのに、ない !!
 
あるはずのところに、逆に言えば
ここにしかないはずのところに、
ない !!
 
ここ以外にはあり得ない、ここにないとしたら、もーう、どこにあるやら分からん !! というものが、ここに ない !!
 
ぱちくり。
一体、何事。
 
ちょっと、今日一日を振り返ってみますよ。
「ま、いっか」で済ませられる額ではございませんし。

コレの続きです。コレの「振り返り一覧」と共に、推理してゆきます。(文中の通番は、下記を参照。)
 ↓ 
[[極私的 推理小説] 「1万460円」が忽然と消えました。(前編 : 深まりゆく謎)]
https://hinden.at.webry.info/201911/article_3.html

最寄りの郵便局から、暗い顔をして戻ってきた あたくし。ニョーボ に「1万460円」が忽然と消えたことを告げます。

「ね、よーこ ちゃん。最初、駅ビル的なトコロのATM (「(三)」) でさ。入金しようとして硬貨に対応してないんで やめたよね。あのとき、ちゃんと僕、回収したかなあ。出しっ放しで帰っちゃった、てこと、ないかなあ。」
「えー、ともみち くん 看てたし、イタズラしないよう遠巻きだったので…。」
あの時、「入金は中止しまーす。出金だけしまーす。」と声を出しながら操作してたんだけど。(その時、「口に出さんでも。それもヨソに聞こえるような声で。」て ニョーボ はツッコんでたんだけど、意図は通じてなかったようヨね。システムエンジニア のお仕事でも、例えばテスト環境でなく本番環境をいじる時とかの ここぞ という局面では、ペア組んで声を出し合って 4つの目で確認しながら 作業を進めるものなのよ。)
しかし、この説が合ってるとすると、まず、もう ないね、そこに お金。いくら日本、治安よいとて、民度高いとて、さすがに誰か持ってっちゃうよね。

あとは、薬局 (「(四)」) かな、可能性ゼロではないトコ。カバンからあれこれ取り出して ちょっとした整理整頓してた…。いやいや、ないか。
「電話、するだけしてみたら ?」と ニョーボ。してみました。ないそうです。

三菱銀行 (「(八)」) に入金しちゃった、てこと、ないかなー。「ゆうちょ」に移し替え用のお金をあれこれ出金した時。ぼやー としてて無意識に。
「三菱UFJダイレクト」にアクセスして入出金明細を照会してみます。入金してません。そら そこまでボケとらんわさ。

梟書茶房 (「(六)」) は ? ねえ 梟書茶房 は ?」と ニョーボ。いや、それはない。カバン、すこしも ごそごそ せんかったし。お勘定、クレジットカードだったし。

やっぱり、駅のATM (「(三)」) だなー。行くだけ行ってみるよ。案外そのまま置かれてあったりして。もしなくても、ATMの呼び出しボタンを押してみるよ、「届け、ありませんでしたかー」て。まー見付けた人が呼び出しボタンを押してまでしての対応をしてくれるとは思いにくいが。

自転車で駅に向かう途上で、
ハタ !!
と思い当たり、引き返します。

「おかえり。どうだった ?」
「いやいやいやいや、思い付いた、思い付いたよ、あそこだよ。東京芸術劇場の郵便局 (「(五)」)。印鑑なくてスゴスゴ引き下がったトコ。あの時、窓口でどうこう以外に、ATMでも何かやってなかったっけ。」
「えー、知らないよお、ともみち くん 看てたし、イタズラしないよう遠巻きだったので…。」
いや、だからね、システムエンジニア のお仕事でも、ここぞ という局面では、ペア組んで声を出し合って 4つの目で確認しながら…(以下、略)。

「ゆうちょダイレクト」にログイン、入出金明細を照会してみます。ビンゴ、入金してました。
つまり、とっくに入金していたのにか忘れてて、また入金しようとして「ない」と慌ててたというオチ。そりゃあ、ないわ、綺麗〜に そのお金だけは、わはは。とほほ。でも、よかったよかった、めでたしめでたし。



極私的 推理小説、完。



[関連する過去日記]

[[日記 (自分用)] 最重度の知的障害児の長男をお医者さんに診せにゆく。(2019/08/20 火曜)]
https://hinden.at.webry.info/201908/article_22.html

[キターーッ。寝ない ともみち くん を眠らす 最強の お薬。]
ペントバルビタール (Pentobarbital) - Wikipedia
https://hinden.at.webry.info/201910/article_30.html

[ともみち くん の 知能検査。]
https://hinden.at.webry.info/201911/article_1.html

[ともみち くん の 脳波検査 に向けての戦い。]
https://hinden.at.webry.info/201911/article_2.html

[[極私的 推理小説] 「1万460円」が忽然と消えました。(前編 : 深まりゆく謎)]
https://hinden.at.webry.info/201911/article_3.html

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
ラベル:トラブル
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 03:00| 東京 ☁| Comment(0) | トラブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。