(ともみち くん 襲撃のリスクもないので、このいうのも置いておかれるようになったのです。よかったね。)
寝室に使用予定のお部屋です。そ言えば窓に、組み立て途上のベッドの脚が写り込んでいます。
03/20 に遂に成人となる ともみち くん を 伝承の地に連れ出していた一方で、自宅の方では、新社会人・まほ サン の お引越しが進んでいました。
もーう、
うれしいやら、さびしいやら、めでたいやら。
[追記]
まほ サン、もう居ないので、よーこ せんせえ も、ともみち くん の引き取りを まほ サン にお願いできなくなりました。銀座でヒャッハー てのも 度々は難しくなりましたが、家庭に母親が居てくれるので、ともみち くん は 嬉しそうです。
コレに続く。
↓
[長女の一人暮らし開始の支援に赴く。]
https://hinden.at.webry.info/202004/article_4.html
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
- 長女と同じ名前の「真秀(まほ)」と言う純米吟醸を取り寄せてみました。家族で飲みま..
- 「天ぷら つづみ」の「夏やさい天ぷら定食」を三人前、お持ち帰りしました。
- 独り暮らしの長女が帰ってきてたんで、お店のメニューで いっちばん高いのを食べさせ..
- 長女とのデートが いちばん幸せで楽しいですねー。
- 長女「お父さん大丈夫 ? なんかヘンな宗教、始めちゃった ?」
- 4年ちょい前。高校卒業の時の まほ サン。
- 長女の一人暮らし開始の支援に赴く。
- 祝 !! 長女の就職、決定。(あの、小さかった まほ が なーあ。)
- 祝。長女の学費、完済。(大学4年度後期の学費を送金)
- 明るい日差し。マンションの自転車置き場から自転車が ほぼ なくなっています。
- 何その高度に文化的な遊びは。
- 土曜の昼間は、大学1年の娘とデート。きゃは。久し振りー。
- たまには、リアル長女の近況。
- まほ、卒業 (そして来年度からは、女子大生)。
- まほちゃん、自転車に「ゆうやみちゃん」というネーミングがハズイんだそうです。
- 「レッドすけ」もしくは「レッド之すけ」。自転車の乗る時の ヘルメット ね。
- 自転車に「ゆうやみ ちゃん」。小学三年生のネーミング・センスじゃない。紫式部みた..
- まほ ちゃん、山手通りを爆走中 !!
- ケータイの予測変換だけで返信してみた。(ウチの まほ サン の ケータイで。)
- ああ…まほサン、いないんだった。