2020年05月09日

[ひでき語] おしりこっぺた (名詞)

いや、「ひでき語」ぢゃのーて、「ばあちゃん語」やね。
(注 : 「ばあちゃん」 ⇒ ひんでん母)
 
用例 :
このパンツは「お尻こっぺた」が出てて、寒そう。

幼少の砌 (みぎり)、女性用の下着は、

おしりこっぺた も覆っているもの ⇒ パンツ
おしりこっぺた が出ちゃっていもの ⇒ パンティ

と区別していました。

(その区別に倣いますと、永井 豪 のコミック「ハレンチ学園」の「柳生 十兵衛」が履いているのは、「パンティ」です。)



[後記]

いやいや インタネット、て、便利ですねー。て何トートツに んなこと申してるかと申しますと、
「ばあちゃん」の造語なのか、
どこか何かの方言なのか、
そこ、確信がなかったんですわ。
なので、ググってみましたの。
で、
「お尻こっぺた」は検索されませんでしたので、
あーこれは方言ではなく造語なんだなー、と。

ゴールデン☆ベスト つボイノリオ - つボイノリオ
ゴールデン☆ベスト つボイノリオ - つボイノリオ

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
ラベル:ひでき語
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 18:40| 東京 ☁| Comment(0) | ひでき語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。