2020年08月28日

「としまえん」と言ったら「アフリカ館」に尽きる。(もう とっくに ないけれど)

「ほゃっ !!」
土人さんたち (人形) が突然現れて
「はいやかハイヤカーっ !!」

「面白そー。えーそれ絶対面白いじゃん。見たい。」と 長女。いや何、「『としまえん』がもうなくなるんで今のうちにお友達と行ってきた」と申しておられたもので。お父さんの頃はダイゴミはこんなもんじゃなかったのよ、と。

で、今は、とっくにない…。
差別を助長するだの類型的な表現でイメージ固定けしからんだの、やっぱり、そういうことですかね。



[今日気になった赤の他人のサイト]

「としまえん」と言ったら「アフリカ館」に尽きる。(もう とっくに ないけれど) 「ほゃっ !!」 土人さんたち (人形) が突然現れて 「はいやかハイヤカーっ !!」
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=238191&id=17125731
RT
業界紙「レジャー産業」1969年10月号にアフリカ館のグラビアが。
「豊島園の新名所 アドベンチャーゾーン『アフリカ』」
(情報提供元:「ダーク☆ろ」氏)



[ニコニコ動画]
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7861485



としまえん 伝説のアフリカ館 | mixiニュース
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3586729&media_id=44
あのジープでもう一度! 伝説のアトラクション「アフリカ館」
としまえん 伝説のアフリカ館 | mixiニュース | あのジープでもう一度! 伝説のアトラクション「アフリカ館」「マサイ族の像。今にも動き出しそうなクオリティ。 」
「マサイ族の像。今にも動き出しそうなクオリティ。 」

上の画像は、あたくしの記憶と違いますね。激しく飛び跳ね、踊り狂ってたはず。それに造形も、もっとデフォルメされてたような…。ある時期から路線を変えたんですかね。写実を優先、引き換えに動かなくなってしまった…。



[mixi] アフリカ館
https://mixi.jp/view_community.pl?id=238191



https://ja.wikipedia.org/wiki/としまえんの乗り物#アフリカ館

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 06:43| 東京 ☀| Comment(0) | エスニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。