新しいコの使い心地が快適で快適で、ああああっ、好きぢゃ好きぢゃあああ、いとおしい。このコさえ居てくれればいい、もう 修理に出すディスプレイ一体型のほう は帰って来なくても、てぐらいに。
11/15 日曜の夜、閉店間際にビックパソコン館で買いました。持って帰ってセットアップを始め、そして もう翌朝には、いつも使っていた通りの状態にて、いつも通りに使えています。
この件については、昔の自分自身に大いに助けられましたわ。過去のこのブログ日記の通りに、サクサクと進行。
↓
[[自分用 memo] パソコン買い替え時の作業。]
https://hinden.at.webry.info/201607/article_31.html
↑
なんでもかんでも、何か困るようなことがあったら いつも、過去の自分に聞いていますねー。過去の自分、偉いー。頼れるー。
(なんでもブログに残しておくことぢゃ。いつか役に立つ。)
[HP Laptop 2Z190PA#ABJ]
しっかし。咄嗟だったとは思えぬ、ベスト・バイ でした。
あんまり「選べた」わけでも なかったのよ。「今日 持って帰れる」の条件にかなうもの、て、案外となくて。たまたま手近に捕まえた店員さんは、「自分、『Dell』の人間なんですけど。あいにく自社のでちょうどいいのはございませんで。」と。自社のでなく他社のを勧める、という気の毒なことに。で、ううむむ「Lenovo」のコレかなあ、と思ったヤツは、「承知しました、在庫あるか見てきますね」と奥へ引っ込んでった店員さんが しおしおと戻ってきて「すいませーん、在庫ございませんでした」と。ならばと選んだのが今回の。色が白。白しかない機種。普段でしたら選ばないであろうものを「これでもいいや」て感じに選び取ったものでした。でありながら意外にも、「仕方なく」ではなく、自分にとっていちばんいいものを、選んで買っていました。
あ、最初に条件を聞かれた時に、「電話したら日本人がサポートに出るようなメーカーがいいなあ」と余計なことを言っちゃいました。そうなると日本のメーカーということになり、機能が同程度でもお値段は高くなっちゃいます。すぐにその条件は取り下げました。
同じHPので、木でできている製品がありました。とても惹かれたのですが、機能が落ちるので、やめ。
あと、持ち運びもするとなると、より小さいのがよろしいのですが、小さいほどお値段は高くなってゆくので、それもヤメでした。
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
- 楽器のほうのキーボードを壊した ともみち くん。今度は、パソコンのほうのキーボー..
- 外付けハードディスク、全損。
- Q : ブラウザの起動ページが勝手に変えられてしまっていて、しかも通常の直し方で..
- 修理され戻ってきました、ディスプレイ一体型パソコン。以降、パソコン複数台を縦横無..
- 祝。ミッション、完遂。快適なパソコン環境を提供。([長女の一人暮らしが始まる] ..
- ノートパソコン、自力で直しました。
- Javaを身につけたいならココ、サーチマンさんのサイトが最適。(無料)
- この「FC2ホームページ」の障害はやっぱりどうにもならんものかな。無理か、無料版..
- 前のパソコンは、買取査定で大した額になりませんでした。w
- パソコン買い替え時の初期セットアップ手順を最新化しました。(自分用に特化した手順..
- [自分用メモ] CSV化する際には、BOM付きUTF-8にしておくべし。
- 直りました。「まほまほファミリー」のメールフォームからのメールが文字化けする障害..
- [Excel VBA] 外部テキストの文字列を一斉置換する関数。(UTF-8 ア..
- 「Ma_ho_Ma_ho_Family」のサイト。全ファイルの文字コードを一斉に..
- 「Ma_ho_Ma_ho_Family」のサイト、一斉にページ更新しました。(V..
- [Excel VBA] 表記ゆれを統一。英数字・記号はすべて半角に、カタカナは全..
- [自分用memo] 画像URLの一覧から随時サムネイルをセルに貼ってゆく、という..
- [誰か教えて] [Excel VBA] ネット上の画像が縦長なのか横長なのかを知..
- そういう仕様なの ? Google フォト。
- [パソコン] Q : ファイル名を一括リネーム (一部の文字列を一括で削除) し..