ともすると便器と便座の間からピュッと飛び出てしまいますし、そうしますと、あとのフォローが大変。床を拭き、便座の裏側を拭き、おしっこのヨダレを垂らしている便器のアゴやノドも拭き。拭いただけでは臭ってきますのでリセッシュだかファブリーズだかも、やっておきたいですね。
絶えず床が湿っていて、不潔感この上なし。やーよね。
↓
と思っていましたら、このような商品を発見。即、購入。
↓

座りーしょんガード ・ラージ おしっこのとびちり、漏れを完全ガード。便器と便座の隙間からの尿もれをシャットアウトする! 【座りーしょんガード・ラージサイズ】
↑
本来の使い方は便器と便座の間に仕込むのですが、元気の良い ともみち くん は、凌駕して放物線が便座の上空を描くことも珍しくないので、便座の上に載っけて使用しています。(便器との間も、同時に両方ガード。)
心配したものでした、当初。「何この夾雑物」と ともみち くん、邪魔がって外しちゃわないかと。が、じきに、ズレてたら自分で直してくれさえするようになりました。このブツの存在意義を完全理解しているかのようです。そりゃよござんした。
で、
ちんちんが内壁のこちら側に下がっていることを明確に意識してくれるようになったために、失敗も根絶と相成りました。何より。
ずっと、悩ましかった問題が、解決。うれしいです。
↓
[きれい好きな習慣のためにかえって惨事をまねく件。]
https://hinden.at.webry.info/201703/article_14.html
[その他の、遠い過去の、関連する日記]
[朝の ともみち くん は、凶悪。] (2016/03/05)
http://hinden.at.webry.info/201603/article_4.html
[ともみち くん。Mさん や Hくん より、ちんちん デカい。] (2014/09/02)
http://hinden.at.webry.info/201409/article_6.html
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
- 口内炎。若い頃は絶えず悩まされてましたが。今や一切、発生せず。
- [注意喚起] 「ひとシーズン 花粉症をスパッ !! と止める注射」をする際は、新..
- [還暦] ふと、わき起こる疑問。60歳ではまだ一巡していないのでは ?
- ひとシーズン 花粉症をスパッ !! と止める注射。今年は秋にも、射ちました。
- 浴槽を新調し立てで早くも不調。⇒自力で分解・調査。⇒自力で直して、元に戻しました..
- [冬のオペラグラス] あの頓狂な「イェイイェイェー、ををををー」が聴けるチャンス..
- [冬のオペラグラス] どうにも譜割りが不明な一箇所。肩の動きを真似たら、しっくり..
- 昭和のブリっ子系アイドル歌手さんたちに共通の特徴、不自然な肩の動きの謎について。..
- 靴下を四角く収納する術を覚えましたの。
- [豆知識] 「棺 (ひつぎ)」と「柩 (ひつぎ)」の違い。
- [豆知識] 有名な、あの、「三角の布」と、「六文銭」。
- 水洗トイレの手洗い用の水の流量を調整するには。または、水が そこからは出ないよう..
- 蚊の虫刺されは、50度で無毒化。(否定の説も散見されますが…)
- [歯磨き] 思いもせなんだ磨き残しの箇所。
- 拗ねてるタラちゃんが かわいい。
- 「センズリ」て薬草のことと思い込んでいました。(そりゃ「センブリ」。)
- 一般社団法人 ジャパンケネルクラブ「全犬種標準書」第11版 (長女の蔵書の一。)..
- 盲点でした、思いも掛けずチョー便利、新しい電子レンジ。
- 歯医者に頼らずとも自分で除去できたのか !! 前歯の茶色い汚れ。(あと、その汚れ..
- しいたけを美味しく食べるために やってはいけないこと 2つ。(そのほかモロモロ、..