2021年07月07日

ともみち くん の「薬のカクテル」。(睡眠のリズムも落ち着いてきて、投薬量、減。)(2021/07/06)

・夜、すんなり寝てくれることが多くなった。
・夜、寝たあと、こまめに起き出してくることが少なくなった。
・昼、寝られてしまったり、眠そうにしてたり、が少なくなり、睡眠のリズムが安定してきた。
 
てな訴えを受けて お医者さん、
「『ピレチア』と『レボトミン』。夜に 1錠ずつ で。」

まとめますと、こう。
 ↓ 
[現在の、薬のカクテル。]

[朝]
デパケン (バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mg「トーワ」) 2錠

[昼]
(投薬、なし)

[夜]
デパケン (バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mg「トーワ」) 2錠
レボトミン錠25mg 1錠
ピレチア錠25mg 1錠
リボトリール錠2mg 1錠

(以上、必須。投薬量、投薬タイミング、厳守。)
(以降、様子見で、寝てくれなそうだなと判断したら 22時までに、)
ラボナ錠50mg 2錠
ペントバルビタール (Pentobarbital) - Wikipedia

(つまり 標準、夜は 全 7錠。)

要するに、
「ピレチア」と「レボトミン」の 2種のみ、

・夜のみ飲ませてた時代
⇒朝昼晩と飲ませてた時代 (ただし昼は様子見で省いてよい)
⇒朝はカット、昼晩は飲ませてた時代 (朝カットの代わり昼は必ず飲ませる)
⇒昼はカット、その分、晩は倍量 飲ませる
⇒夜のみ 1錠ずつ (元の処方に戻る)

と変遷。
「デパケン」が朝晩なのは変わらず。
「リボリトール」が夜だけなのも変わらず、と。

ともみち くん の「薬のカクテル」。(睡眠のリズムも落ち着いてきて、投薬量、減。)(2021/07/06) before
上図が、このたび下図に。(ちなみに 下図の おちょこ は、割られてしまい、前回の日記の時点で、既に ないです。)
ともみち くん の「薬のカクテル」。(睡眠のリズムも落ち着いてきて、投薬量、減。)(2021/07/06) after



[関連する過去日記]

[キターーッ。寝ない ともみち くん を眠らす 最強の お薬。]
https://hinden.at.webry.info/201910/article_30.html

[寝る気のない ともみち くん を 強制的に寝かす、恐るべき薬のカクテル。]
https://hinden.at.webry.info/202012/article_13.html

[減らす方向にゆくのかと思いきや、お医者様に相談しましたら逆に投薬量が増えました。]
https://hinden.at.webry.info/202101/article_12.html

[もう、目が とろん としていない ともみち くん には会えないのかなー。]
https://hinden.at.webry.info/202101/article_16.html

[ともみち くん の「薬のカクテル」。その後。]
https://hinden.at.webry.info/202102/article_4.html

[ともみち くん の「薬のカクテル」。(2021/03/02 Tue)]
https://hinden.at.webry.info/202103/article_3.html

[ともみち くん の「薬のカクテル」。さらにさらに、その後。(てんかんも再発 !! )]
https://hinden.at.webry.info/202106/article_18.html

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 04:38| 東京 🌁| Comment(0) | ともみち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。