そして今や、パンツは ともみち くん、お父さん (あたくし)、共用で、ゆけます。
靴下は、婦人用 23〜25cm てのを買っとけば、家族全員、なんとか共用。(よーこ せんせえ、22.5cm ではあるがギリ O.K.。あたくし、27cm ではあるが無理して O.K.。)
なにゆえ靴下は婦人用をお買い求めかと言うと、紳士用ではカラフルさ、かわゆさ、そういうのに欠け、ファッショナブルでないからです。あたくしは心が乙女なので。まして舞台に立つ時など、黒とかそういう系統の、あり得んです。しかし問題点は、婦人用ですと今度は、大きいサイズがないのですのよね。つくづく、フランス公演に行った時とか、現地で靴下を買い込んでおかなかったのは失敗でした。白人女性ならば日本人女性より大柄。ファッショナブルでかつ大きいサイズが手に入ったに違いないです。(美輪 明宏 さん とか、どこで買い物してるんざましょ。)
まーそれにしても、婦人用であっても、なかなか舞台映えする靴下は見つかりません。上掲のお写真の通り、全然、大人し目ですわね。「まあこれでもいいかあ」て買い物になっちゃいました。
ホントは「BEAMS」みたいなトコで買いたかったんですけれどね。池袋の知ってた「BEAMS」、とっくに お亡くなりになっていますからな。
椎名町で「サミット衣料館コルモピア」と「ファッションセンター しまむら」とをハシゴしました。
「サミット」の2Fは いかにもダメそうでしたが、やっぱりダメでした。でも「KANSAI」のパンツとか、マシな感じの靴下とか、買いました。
「しまむら」も ダサそうに思ったんですが、なかなかどうして、見直しました。すみません見くびってました。先入観、雲散霧消。パンツは カラフルなのや かわゆいの、結構ございました。ともみち くん に履かせてみたら、ライムの輪切りの柄のパンツも、「カントリーマアム」のも、「LOOKチョコレート」のも、よく似合いました。
そして あたくしは、「KANSAI」のパンツを試してみました。「うわああああっ !!」…びっくり。何この肌触り。何この履き心地。むっちゃくっちゃに、快適。えー何何何、こんな体験はじめて。「KANSAI」、凄い。
(注。お写真の右端に写っているのは、お買い物袋です。)
[関連する過去日記]
[いつでもパンツは、裏返し。] (2021-06-30)
https://hinden.at.webry.info/202106/article_30.html
[主婦のお買い物。(2020/12/20 Sun) (衣食住、生活用品の全般を見直し、補充。)] (2021-01-03)
https://hinden.at.webry.info/202101/article_2.html
[靴下を四角く収納する術を覚えましたの。] (2020-11-20)
https://hinden.at.webry.info/202011/article_21.html
[靴下にもパンツにも穴が空いています。(あれもこれもあれもこれも続々、だめ。とほほ。)] (2019-08-18)
https://hinden.at.webry.info/201908/article_18.html
[フランスで公演してた時に、靴下を大量に買って帰って来るべきでした。] (2018-03-04)
https://hinden.at.webry.info/201803/article_5.html
[ぐんぐん成長する ともみち くん。パンツも遂に、お父さんと共用。] (2015-12-11)
https://hinden.at.webry.info/201512/article_8.html
[大きく穴の開いた靴下を復活させられるか縫ってみた。(当て布なし)] (2015-02-26)
https://hinden.at.webry.info/201502/article_25.html
[勝負パンツ、勝負靴下。] (2014-01-15)
https://hinden.at.webry.info/201401/article_20.html
ラベル:日常
【関連する記事】
- ひんでん即興料理で お夕食。野辺 瞳 さん と ともみち くん。⇒ そこに ニョ..
- 新宿二丁目「あいの部屋」での、我が家メンバ、記念撮影。(そして よーこ せんせえ..
- 異様なカンロクを かもし出す よーこ せんせえ。(とある新宿のイタメシ屋にて。)..
- 変装した よーこ せんせえ と、通り掛かった日本共産党の街宣車とのコラボ。w
- 「ドキドキおいしゃさんごっこ」。「自宅デート」で 女の子と いちゃいちゃ遊び す..
- ご近所さんに、レベルの高い変態さんが出た模様。
- メルカリ、初トライ。(ジャンク品として壊れたアクティブスピーカー (Fostex..
- かわゆい やかん、買いました。
- だから言わんこっちゃない。頭の固い人は、おお いやだ。(…と思いきや。「追記」ア..
- 家族全員が揃って、しあわせいっぱいの、年末年始。
- 趣味ではないんですが、コレしかない。いたしかたあるまい。
- 最近、重さを測ることに凝っています。
- [悲報] よーこ せんせえ、齢58にして、アトピーになる。(ほっぺた、かわいそう..
- 期せずして出現した現代美術のインスタレーション。(2021/12/15 Wed)..
- 昼の月がイイカンジだったので撮ったのですが… (12/12 日曜)
- 最後の来訪。上尾、伊奈町。
- 「机の上に英英辞典あるけど。」「あ、それ、マウスパッド。」(#本日の小ネタ)
- 奇しくも家族全員スマホ買い替え。しかも。奇しくも家族全員、同じ機種に。
- 来年は国防は盤石でしょうか。
- 12/04 土曜は、「THE SHOJIMARUオヤジ&お嬢様バンド大会」なるも..