2021年09月20日

外付けハードディスク、全損。

赤ランプが付き、一切、接続できなくなりました。
…ま、まーまー、困りはしません。日々、自動でバックアップ取ってありましたし。バックアップのほうを見にゆきゃよいだけのことです。それに、コアに使用してるファイルはクラウドに置いてあり、普段アクセスしてるのもクラウドに。ですから、そうは故障を意識することもなく。
 
まままま、とは言え、データがバックアップんトコ一箇所にしかないのは よろしくないです。そこが壊れたら即、アウトですからな。
速攻、新しいネットワークHDDを購入しました。

BUFFALO NAS スマホ/タブレット/PC対応 ネットワークHDD 8TB BLACK LS520D0802G 【同時アクセスでも快適な高速モデル】
BUFFALO NAS スマホ/タブレット/PC対応 ネットワークHDD 8TB BLACK LS520D0802G 【同時アクセスでも快適な高速モデル】
(今までの「420」が「520」になりました。)
(リンク先は amazon ですが 実際に購入したのは ピックパソコン館でです。)



拙者、「マイドキュメント」も「マイピクチャー」も、外付けハードディスクに割り付けています。普段の作業も外付けハードディスクで。
パソコンのバックアップを外付けハードディスクに取るのではなく、
外付けハードディスクのバックアップをパソコン本体 (内蔵ハードディスク) に取っています。フルに1日1回。
こたびは、パソコン本体に取ってあったデータを新規の外付けハードディスクに戻しただけ、でございます。

[関連する過去日記]

[[パソコン] Dドライブ主義。外付けハードディスク主義。]
http://hinden.at.webry.info/201210/article_14.html

[[パソコン] 「外付けハードディスク主義」万歳 !!]
http://hinden.at.webry.info/201210/article_15.html

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:34| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。