ともみち くん が帰って来るの、19:00。
その 1時間の隙に、「フルヤ靴店」と「ニトリ」と「東急ハンズ」とをハシゴして、お買い物して、戻って来ました。(移動に自転車を使用。)
奥のボウルと、右端のフライパン・鍋のフタ は、今回のお買い物において入手が必須な物でした。
ボウルは、「ニトリ」にはガラス製のものしかなく、それにガラス製のボウルは重かったです。「ハンズ」にて、やっと買えました。前の代のようなステンレス製のがなく、ポリカーボネート樹脂 のものに。直火に掛けて調理にも使用てわけにはゆかなくなりましたが、その代わり電子レンジO.K.。…するかなァ、そうゆこと。まー炊事の幅が広がった、ということで。げに めでたきかな。
フライパン・鍋のフタ は、取手の部分が半分折れてまして、安全性に難ありでしたので、事故らぬうちの早急な買い替えが望まれてました。よかったです、買えて。もう前の代のは「燃えないゴミ」に出しちまったところでしたし。
その左隣、というか、上に載ってるモノ。「親方棒」なるグッズ。「油汚れがゴッソリ削ぎ落ちる !」んだそうで。つい衝動買い。
さらに左隣。お部屋の通気口に貼るフィルタ。
右端。レンジフードの換気扇フィルタ。「手もとで取付け、ふわっと かぶせる キャップ タイプ」。
[関連する過去日記]
[サンダルみたいなものに数千円の贅沢。「フルヤ靴店」。]
https://hinden.at.webry.info/202110/article_14.html
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
[events]
イベント情報一覧
ラベル:日常
【関連する記事】
- ひんでん即興料理で お夕食。野辺 瞳 さん と ともみち くん。⇒ そこに ニョ..
- 新宿二丁目「あいの部屋」での、我が家メンバ、記念撮影。(そして よーこ せんせえ..
- 異様なカンロクを かもし出す よーこ せんせえ。(とある新宿のイタメシ屋にて。)..
- 変装した よーこ せんせえ と、通り掛かった日本共産党の街宣車とのコラボ。w
- 「ドキドキおいしゃさんごっこ」。「自宅デート」で 女の子と いちゃいちゃ遊び す..
- ご近所さんに、レベルの高い変態さんが出た模様。
- メルカリ、初トライ。(ジャンク品として壊れたアクティブスピーカー (Fostex..
- かわゆい やかん、買いました。
- だから言わんこっちゃない。頭の固い人は、おお いやだ。(…と思いきや。「追記」ア..
- 家族全員が揃って、しあわせいっぱいの、年末年始。
- 趣味ではないんですが、コレしかない。いたしかたあるまい。
- 最近、重さを測ることに凝っています。
- [悲報] よーこ せんせえ、齢58にして、アトピーになる。(ほっぺた、かわいそう..
- 期せずして出現した現代美術のインスタレーション。(2021/12/15 Wed)..
- 昼の月がイイカンジだったので撮ったのですが… (12/12 日曜)
- 最後の来訪。上尾、伊奈町。
- 「机の上に英英辞典あるけど。」「あ、それ、マウスパッド。」(#本日の小ネタ)
- 奇しくも家族全員スマホ買い替え。しかも。奇しくも家族全員、同じ機種に。
- 来年は国防は盤石でしょうか。
- 12/04 土曜は、「THE SHOJIMARUオヤジ&お嬢様バンド大会」なるも..