2021年11月06日

ともみち くん 救出 (緊急解錠) 用の鍵がバカになってしまって…。

「立てこもり」も頻繁です。(#ともみちくんテロ)
トイレのドアですが、内側から鍵を掛けられちゃうことがございまして。
ともみち くん 救出 (緊急解錠) 用の鍵がバカになってしまって…。
そのように閉じ籠もられてしまった場合は、マイナスドライバーで こじ開けるのですが…。
これこの通り。バカになってしまっています。もともと溝が薄過ぎることもございまして。
ともみち くん 救出 (緊急解錠) 用の鍵がバカになってしまって…。
いざ救出のスベがない、という緊急性の高いトラブル。マンション業者に電凸。急場しのぎに、鍵を抜いていただくこととしました。本対応は後日。しばらくは、トイレに鍵は掛かりません。
ともみち くん 救出 (緊急解錠) 用の鍵がバカになってしまって…。
別途、ラッチも不調です。つまり、ドアレバーがスムーズに下がらないです。コレ、業者さんから お借りしました。閉じ込められることになった場合に、外側から隙間に差し込んで、引っ掛けて、開けられる品。
ともみち くん 救出 (緊急解錠) 用の鍵がバカになってしまって…。

数日後。
ドアノブ、新しくなりました。鍵 付。緊急解錠の機能 付。溝も薄くなく、また、マイナスドライバーでなくても、貨幣でもなんでも適当なもので解錠できます。
内側から施錠されてしまった場合に救出できるだけでなく、
あらかじめ外側から施錠しておくこともできます。
(尿便タレたいわけでなく水遊びがしたいだけのためにムダに侵入されるのを防止する目的で。)
ともみち くん 救出 (緊急解錠) 用の鍵がバカになってしまって…。
上部の鍵は今や完全にダミーです。
ともみち くん 救出 (緊急解錠) 用の鍵がバカになってしまって…。
今回は自分でやらず、正式にマンション業者を通してドアノブの取り換えをしました。結局、脱衣所・洗面所のドアノブに時と 全く同じ製品が選択され、取り付けられましたな。
 ↓ 
[脱衣所・洗面所のドアノブを鍵の掛かるタイプに。(少しでも介護が楽になるための態勢を作りたい。倒れてまう。)]
https://hinden.at.webry.info/202107/article_29.html

[関連する過去日記]

[[自分用・家族用 memo] [チェックリスト] ともみち くん の トイレ 介護 時。]
https://hinden.at.webry.info/202107/article_28.html

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:03| 東京 ☀| Comment(0) | ともみち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。