2021年12月19日

[動画] 長女に教えてもらったお笑いの動画の中でいちばん気に入っている芸能。

「細かすぎて伝わらないモノマネ」シリーズなのですが、
「カニササレアヤコ」てカタ (知らなかった芸人さん) 披露のネタ。
 ↓ 
本当に細か過ぎるし、それ以前にマニアック過ぎて分からず。モノマネ始まらぬうちに、口上の段階で既に笑い声が起きています。
 ↓ 
25:55 から
 ↓ 
[ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ 2019 FULL HD - YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=7-gq1Y_kukk&t=1555s
 ↑ 
「平調(ひょうじょう)の音取(ねとり)の際 一(いち)の合竹(あいたけ)を吹いた後(のち) 単管(たんかん)で七(しち)
 一(いち)を残しながら下(げ) 気替(きが)えの後(のち)
 単管(たんかん)で乞(こつ) 十(じゅう) 下(げ) 一(いち) 乙(おつ)を残しながら八(はち)
 七(しち)を延留(えんりゅう)しなければいけないのにも関わらず
 単管(たんかん)で千(せん)を吹いてしまった
 雅楽師 東儀 秀樹」

他に
「笙奏者 宮田 まゆみ と 伊藤 えり の
 乙(おつ)から乞(こつ)への合竹(あいたけ)の手移(てうつ)りの際の息の引き方の違い」
など。

hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹

[events]
イベント情報一覧
【関連する記事】
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:51| 東京 ☀| Comment(0) | 今日気になった赤の他人のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。