2021年11月13日

早川パワー氏の必殺チラシ。(11/20 土曜「にゃんにゃんブーメラン」さんの「加藤結婚6周年ライブ」)

そして、何この強力過ぎる出演のメンメン。
かつ、完全予約制ですけれど 残り 2名様 !! なんですって !?
こうしちゃおられーん、急いで。
早川パワー氏の必殺チラシ。(2021/11/20 土曜「にゃんにゃんブーメラン」さんの「加藤結婚6周年ライブ」)
そして、このようなグレイトな企画に 2年連続 出演だけでなく 司会にも 抜擢されまして。光栄至極に存じます。
 
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 13:21| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月06日

いい お祝いでした。([セットリストと画像] 「たっきー & MC UYA (遊矢) 生誕祭」を寿(ことほ)ぎました。) (2021/11/03)

演奏中に意識が異世界へ飛んじゃってる ひんでん さん。
いい お祝いでした。([セットリストと画像] 「たっきー & MC UYA (遊矢) 生誕祭」を寿(ことほ)ぎました。) (2021/11/03)
[セットリスト]
 
01. MC
(「季節の変わり目。どうぞご自愛ください。もうそこまで冬が来ています。」的な。)
 
02. マザー・グース「きたかぜぴゅうぴゅう ふいてます (The North Wind Doth Blow)」(訳詩 : 谷川 俊太郎)
(ピアノ弾き語り)
 
03. MC
(「『老害』かも知れませんが、アドバイスあります。『なんでも、やっておけ』と。結婚も出産も、ありゃあ『若気の至り』でやるもんです。『もう少し経済力が付いてから』だのなんだの言ってるうちにも人生は過ぎ行く、恐ろしい早さで。」的な。)
 
04. マザー・グース「だいじな六ペンス すてきなかわいい六ペンス (I Love Sixpence, Jolly Little Sixpence)」(訳詩 : 谷川 俊太郎)
(ピアノ弾き語り)
 
05. MC
(「変なことを教えたい。変拍子とか。」的な。)
 
06. 「ひんでん さん の テーマ」(5/4 拍子)
 
07. MC
(「マトモなことも教えたい。『情報の』、プレゼントです。」的な。)
(自作の、音楽理論のブログを情報連携。↓)
[[商業音楽で GO !!] 目次。]
https://hinden.at.webry.info/201303/article_14.html
 
08. MC
(「自作曲の中でいちばん地味なの演ります。」的な。)
 
09. 「ユリコ (「ダブルひんでん」のテーマ)」(グルジア民謡「スリコ (Suliko)」をベースに創作)
(ピアノ弾き語り)
 
10. MC
(「最後に30秒の曲を演ります。」的な。)
 
11. 「ミルキー食べて歯科衛生士さんに怒られちゃったよーsong」
(ピアノ弾き語り)
 
※ あと、サウンドチェック時に、
00. 「暗い海」(歌曲集「幽界通信」より) (詩 : 町田 志津子、曲 : Hinden-san)
(ピアノ弾き語り)
とかとか、演ってました。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 19:21| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月03日

朝10時から !! 「たっきー & MC UYA (遊矢) 生誕祭」を寿(ことほ)ぎます。(11/03 水, 祝)

たっきー さん。バースデーイベントへの出演依頼、光栄です、全力でお祝いさせていただきます。
あら出演に 佐藤 直樹 さん の名も。お久しぶり !!
また、主役のもう一方の MC UYA (遊矢) さん のことは存じ上げないこともあり、出演の半分弱、初対面となりますね。楽しみです。
朝10時から !! 「たっきー & MC UYA (遊矢) 生誕祭」を寿(ことほ)ぎます。(2021/11/03 Wed, fes)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 10:00| 東京 ☔| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月17日

[セットリストと画像] 「かっちゃん生誕祭」2021。「赤いカピバラのかっちゃん」のお誕生日を寿(ことほ)ぎました。(2021/10/10 Sun)

[セットリスト]
 
「お前がパラダイス」(沢田 研二 カバー)
「ユリコ (「ダブルひんでん」のテーマ)」(グルジア民謡「スリコ (Suliko)」 × オリジナル)
歌曲集「幽界通信」より「暗い海」「彼岸」(詩 : 町田 志津子、曲 : Hinden-san)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:17| 東京 ☁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月12日

ばあちゃん (ひんでん母) の「神棚」にて、黒歴史を発見してしまう。

ま、まずは、ともみち くん (長男) の 寝姿でも (本来、これを撮ろうとしてた)。
ばあちゃん (ひんでん母) の「神棚」にて、黒歴史を発見してしまう。
じいちゃん (ひんでん父) の一周忌のため、名古屋県の、ここ実家に来ています。もと老夫婦の寝室にて。明朝の法要・納骨・会食に向けて鋭気を養います。ともみち くん 付、よーこ ちゃん (ニョーボ) 抜き。シンドい帰省になりそうですが、がむばる。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 07:57| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月03日

[セットリストと画像] 「ゲキパ運動会」。ライブにトークに「種目」。(09/23 木・祝)

[セットリスト]
 
1. 「コバルトの季節の中で」(沢田 研二 カバー) (秋の昭和歌謡)
2. 「冬のオペラグラス」(新田 恵利 カバー) (冬の昭和歌謡)
(以降、オリジナル)
3. 「ミルキー食べて歯科衛生士さんに怒られちゃったよーsong」
4. 歌曲集「幽界通信」より「暗い海」「彼岸」
5. 辻説法「三世諸仏総勘文教相廃立」 (いや別に日蓮さんの信者ではないが…。) (ちなみに これ以外は、ピアノ弾き語り ね。)
6. 「ユリコ」(「ダブルひんでん」のテーマ)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 09:01| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月28日

「かっちゃん生誕祭」2021。「赤いカピバラのかっちゃん」のお誕生日を寿(ことほ)ぎます。(10/10 日曜)

ライブ & かっちゃん手芸作品展 と なっております。
「かっちゃん生誕祭」2021。「赤いカピバラのかっちゃん」のお誕生日を寿(ことほ)ぎます。(2021/10/10 Sun) ライブ & かっちゃん手芸作品展 と なっております。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:58| 東京 ☁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月18日

2021/09/23 木・祝。「ゲキパ運動会」。ライブにトークに「種目」。勝つのは どっちのチーム !?

昭和のバラエティ番組「底ぬけ脱線ゲーム」を連想してしまいました。
戦うは
「底ぬけチーム」「脱線チーム」ならぬ、
「あやかわチーム」「レミリアチーム」。
(別名「あやレミ運動会」。)
2021/09/23 木・祝。「ゲキパ運動会」。ライブにトークに「種目」。勝つのは どっちのチーム !?

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:14| 東京 ☔| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月12日

[動画] 恵中 瞳さんの番組「恋するブックカフェ vol.190」に出ました。

はらはらしながら視聴しました。
 
ちゃんと自己紹介できてたかと申しますと、余計に皆さんの謎を深めてしまっただけかもしれません。まあ、多少の偏りはあるものの、まあ、まあ、まあまあのバランスでしたかな。(抜け落ちてた側面は多々あれど、さすがに全側面を網羅は どだい無理だと最初から自覚しております。)
 
…自作曲ピアノ弾き語りのクダリについては、テイク 2、やらせてもらえばよかったですね…。
Hinden-san (ひんでん 高橋 秀樹) の回。[恋するブックカフェ] 第190回

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 21:29| 東京 ☁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月29日

なんとも言えない「怪的」な味わい。映画「AMI.exe」。本日が上映、最終日。

夢と思いきや現実なのか。
現実に見せられた夢なのか。
 
おめおめ、むざむざ、みすみす、見逃すまじ。
 
あたくし Hinden-san も、主要登場人物4人のうちのひとり として 怪演 しているのです。満を持して、「出たーっ !!」て雰囲気で登場するや、当 映画 唯一にして最長の長ゼリフのシーンとなります。
しかし、この時…。
早速トラブルが発生していました、あたくし以外には知るよしもないトラブルが。
登場人物は「吉田喜重」なる名のある監督の映画に得も言われぬ官能を覚えているらしいのですが、あいにく演ずるあたくしは映画を観る習慣がなく、しかし訓読み音読みどちらなのか聞くの忘れて本テイク突入。「愛好していながらにして『そう言えば下の名前 何て読むんだっけ』て当惑しながら自己紹介を続ける人」を演じる、という離れ業なアドリブをしています。
(ちなみに後日ググってみました。したらば。ほーう、どちらの読みで演技しても間違いではなかったんですね、ほほーお。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 07:57| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月27日

この、芸術性の高い映画に、ひんでん さん も、主要登場人物4人のうちのひとり として 怪演 しているのです。(上映 08/27-08/29の金土日)

監督・脚本・編集 : コンスタン (明晰夢原子) (Constant Voisin)
タイトル : 「AMI.exe」
プロデューサー : 園 子温、柳田 芳和、内藤 裕也、Constant Voisin
 
下記の一環。
[元映画館 with 春の祭典 (舞踏×シネマ×フォトグラフィ) (Constant Voisin ×腰山大雅×細井康生× ×Botchy-Botchy)

詳細は、こちら。
 ↓ 
https://hinden.at.webry.info/202108/article_8.html

以降、カントク (コンスタン氏) 本人による情宣の画像をば、予告篇 代わりに。
 ↓ 
Camera: Mathias Adam
With Haruka Kuwana & Ayaka Takezakl
 ↓ 
Constant Voisin [AMI.exe] Camera: Mathias Adam With Haruka Kuwana & Ayaka Takezakl

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 18:30| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひんでん さん、怪演 (主要登場人物4人のうちのひとり)。延期されてた映画、遂に上映 !! (08/27-08/29の金土日)

ひんでん さん は、会社員のコスプレをしています。作中では、「Jet リンダ」さんと恋仲です (ただしインポテンツ)。
歌舞伎町での回においては、身なりも違っていましたし、主人公の女の子を心理的に極限まで追い詰める役でした。
が、今回は異界に転生でもしたのでしょうか。また様相が異なっています。
 
監督・脚本・編集 : コンスタン (明晰夢原子) (Constant Voisin)
タイトル : 「AMI.exe」
プロデューサー : 園 子温、柳田 芳和、内藤 裕也、Constant Voisin
「AMI.exe」(明晰夢原子 : 監督・脚本・編集) in [元映画館 with 春の祭典 (舞踏×シネマ×フォトグラフィ) (Constant Voisin ×腰山大雅×細井康生× ×Botchy-Botchy)]

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 17:30| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月24日

[動画] 大賞じゃなく「CM大賞」を狙うそうです。(あやかわ劇団) (池袋演劇祭)

今回も今回とて 勢いひとつを友にして勝負の 井口 綾香 嬢。
琴眠、にんにん、ひんでん、に続けざまに「塩対応」され、
他の劇団員 (カナリヤ、レミリア、レイヤ、ゆうしぃ) からも ツッコミの波状攻撃。
呆気羅漢の仰天の2分間。
あやかわ劇団「あやかわ劇団4回目公演『美少女戦隊☆あやかわジャー』」【第33回池袋演劇祭参加】
https://www.youtube.com/watch?v=rW8Vzs2syYE

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 03:30| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月16日

[あやかわおりんぴっく] ピアノ弾き語り 等。セットリストとか画像とか。コスチュームの変遷とか。

はっ !!
…そう言えば、そゆことも、してたんでしたw。(しかも紹介が後回しになっちょりましたがw)
 
そうそう、
光栄至極なことに、
実質、初日のトップバッターであり、
実質、2日目 (最終日) のトリでした。
2021/08/08 Sun 第2回「あやかわおりんぴっく」初日。
あ、ところで。
既にお気付きのカタもいらっしゃると思いますが、初日と2日目とでコスチュームが違います。発想の根本から。
 
初日は、「海水浴の帰りですか」て勢いの、軽装。格闘技系の、半袖Tシャツ、半ズボン。(「PRIDE 武士道」)
・夏は暑いので。
・「競技」やるんで、動きやすいほうが。「いつもの」ですと、あちこち引っ掛かって…。(前回は「なわとび」が帽子に…。)
 
2日目は、「いつもの」ピンクだの緑だののドレス。(今回はピンク)
・あやかわちゃんのリクエスト。なんでも、イベント終了後に別途、なんかの動画を収録したいんですと。
2021/08/09 Fes 第2回「あやかわおりんぴっく」2日目。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 04:33| 東京 ☁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月15日

[あやかわおりんぴっく] 「ハッピーひんでんさん人形」と「ダブルひんでん指人形」。生身の自分に匹敵する存在感。

皆さんの人気者でした。ありがとうございます。
ずうっと 2日間 開幕から閉幕まで、ステージに出ていました。他のかたのステージの最中でも。あと 「さかなつり」競技では釣り竿の代わりに使用される (てのひらに磁石が仕込まれています) クダリ もあり 活躍も しました。
[あやかわおりんぴっく] 「ハッピーひんでんさん人形」と「ダブルひんでん指人形」。生身の自分に匹敵する存在感。
「ハッピーひんでんさん人形」は、「本物」と同じように、「エチケットブラシ」と それをキコキコ鳴らす弓 と を紐で つないで 首から ぶら下げています。これらは、磁石が仕込んである てのひら に貼り付きます。
傍らに「ダブルひんでん指人形」も並んで立っています。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 13:37| 東京 ☔| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月14日

[あやかわおりんぴっく] [フランス語発音講座] 「桜田門外の変」を発音する際のイントネーションについて。

まずは「桜田門」の部分だけで練習してみましょうか。これは ちょうど ですね、人違いをされた「さくら」ちゃんが、
「違うもん、あたし『ともよちゃん』じゃないもん、『さくら』だもん」
と言ってる時と同じイントネーションと思ってください。
[あやかわおりんぴっく] [フランス語発音講座] 「桜田門外の変」を発音する際のイントネーションについて。
フランス語、語尾は必ず上がりますからな。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 16:09| 東京 🌁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[あやかわおりんぴっく] [さかなつり] 「ひんでんちゃんのことも釣っちゃっていい ?」「いいけど…。」

はい、「ハッピーひんでんさん人形」のことですね (てのひらの部分に磁石が仕込まれています)。いいんですが、「さかなつりセット」の釣り竿のちっちゃな磁石では 片腕1本 持ち上がるまい。それよか、人形を釣り竿の代わりに使ってみちゃどうか。
[あやかわおりんぴっく] [さかなつり] 「ひんでんちゃんのことも釣っちゃっていい ?」「いいけど…。」それよか、人形を釣り竿の代わりに使ってみちゃどうか。
て、そのようなこのような変則的なことをしてたにも関わらず、意外や、成績が良かったみたい。ドベかと思いきや、優勝でした。あら、びっくり。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:55| 東京 🌁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[あやかわおりんぴっく] [ジェンガ] あり得ない抜き方して、あり得ない積み上げ方をするものだから (ひんでん さん が)。

その繰り返しで、大変なことに。
 
「ひんでん さん が 暴れてる。」
「そんな積み方したら、あとが困るじゃないかああ。」
などの お叱りは、聞こえてないフリ。w
 
こちら、2日目のラストトライ時の。
なんか突拍子もない建造物。
[あやかわおりんぴっく] [ジェンガ] あり得ない抜き方して、あり得ない積み上げ方をするものだから (ひんでん さん が)。その繰り返しで、大変なことに。なんか突拍子もない建造物。(こちら、2日目のラストトライ時の。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 12:14| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月07日

08/28 土曜。「にゃんにゃんブーメラン」さんの「加藤結婚6周年パーティー」にて魔ゼルな規犬氏とダブル司会します。プラス、「誰でも参加可セッション」も。

昨年に引き続き司会に抜擢、光栄至極に存じます。
※ 12時「22」分 オープン
となっているのは無論「にゃんにゃん」に掛けています。
2021/08/28 Sat 「にゃんにゃんブーメラン」さんの「加藤結婚6周年ライブ」にて魔ゼルな規犬氏とダブル司会します。プラス、「誰でも参加可セッション」も。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:19| 東京 ☁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

恵中 瞳さんの番組「恋するブックカフェ vol.190」に出ました。(動画配信は5週間後)

「何する人なのか」「何をしてゆきたいのか」などの問い掛けに「はて」と考えてしまいました。自らを見つめ直す機会にもなりました。まず「肩書」を聞かれ、困りました。「いろいろな人。」ということにしました。
トーク番組は面白いですね。話の流れが自然だったり想定外だったり。
 
ピアノ弾き語りの披露は、下記 2曲。
・「ちょうどくる電車」
・「ミルキー食べて歯科衛生士さんに怒られちゃったよーsong」
自作曲なのにコード進行を間違えまくったりしてましたが、自分以外にはバレなかったかな。(サウンドチェック時に演ってた「彼岸」「暗い海」とかのほうが いい演奏・歌唱でしたわ。)
 
あたくしをコアに知るカタガタにとって「ぶ」となるシーンもございました。タリーズカフェで作曲している話とか、「ブルボンのチョコあ〜んぱん」とか。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 03:46| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月04日

08/08 日、08/09 祝。第2回「あやかわおりんぴっく」。ライブにトークにオリンピック競技。盛り沢山な 2日間 !!!

「ぽんできゃっち」? 豆腐つかみ、UNO、トランプ、バドミントン、計算問題、ちゃんばら、卓球、魚つり、サッカー ?
2021/08/08 Sun, 08/09 Fes 第2回「あやかわおりんぴっく」。ライブにトークにオリンピック競技。盛り沢山な 2日間 !!!

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 04:32| 東京 ☀| Comment(1) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月25日

[LIVEレポ] 「あやかわんまん」後半は、三つ巴のコラボ。(07/19 月)

トリプルでミラクル。
ミラクルがトリプル。
 
1. 琴眠 (ことみん) + Hinden-san
2. あやかわいい (井口 綾香) + 琴眠 (ことみん)
3. あやかわいい (井口 綾香) + Hinden-san
「あやかわんまん」後半は、三つ巴のコラボ。(2021/07/19 Mon)
イベント終了後のスリー・ショット。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 16:02| 東京 ☁| Comment(1) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なかなかにデタラメでオモロ可笑しかったです。TASKEさん企画 at「北池袋YRPGシアター」。(07/16 金)

「行かないで。」「い、いけません僕ぁ妻子ある身…。」後ろ髪引く声を背(せな)で断ち切り。ゆかねばならぬ、ゆかねばならぬのだあああ…。
…て、駒込駅に着いたらば。改札前に人だかり。…え ? 山手線、止まってる ? どうするの ?
 
こここれは何のフラグですかあ。
 
…て。間もなく動くって ? …中途半端なトラブルだなああ。
 
ずうっと一緒に居たい 野辺 瞳 さん とは、ここで お別れ。ひとり夜汽車に乗り。ちぎれるほど手を振り。ホームに残る人影が小さな黒い点になるまで。
 
はい、開演には間に合わないものの出番の時刻には ギリ !! 間に合いましてよ。えらーい。あのまま女の子といちゃいちゃしててもよかったものを。ちゃんと LIVE を優先するなんて。プロだね、大人だね、さっすが ひんでん さん、良識あるね見識あるね。ホメてホメてホメてーーっっ !!
 
…て。たどり着いたら、まだイベント自体が始まってないでやんの。
(考えてみたら、山手線が止まってるということは、他の皆さんも、到着できていない。)
お客さんゼロ、対バンも、トップに出る予定の二人組「松本コンサータ」しか来ておらず、それで以上。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 04:00| 東京 ☀| Comment(1) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

お力添え。07/19「あやかわんまん」。琴眠と「クールファイブ特集」。また、あやかわ さん ともコラボ。

2021/07/19 月曜、at [池袋東口ゲキパ]。
 
イベント自体は
17:30 Open
18:00 Start

出番は、
19:00 - 19:20「クールファイブ特集」(avec 琴眠 (ことみん))
及び、
19:30 - (avec あやかわいい (井口 綾香))
です。
どちらの枠も、コラボです。
琴眠 (ことみん) + ひんでん さん の面白ペアで「クールファイブ特集」、そして あやかわ + ひんでん のコラボでも お力添え。(2021/07/19 Mon「あやかわんまん」) at 池袋東口ゲキパ

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 18:38| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月16日

南池袋在住 ひんでん さん、北池袋YRPGシアターに再登場。ソロも「たすひで」もアリ〼。(07/16 金曜 TASKEさん企画)

[TASKE活動29周年記念イベント・東京EAST篇]
2021/07/16 Fri
(アンプラグドでマイクなし)
南池袋在住 ひんでん さん、北池袋YRPGシアターに再登場。ソロも「たすひで」もアリ〼。 [TASKE活動29周年記念イベント・東京EAST篇] 2021/07/16 Fri (アンプラグドでマイクなし)
https://www.facebook.com/events/1161319014370632/

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 17:30| 東京 ☔| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月03日

[速報] 琴眠+ひんでん の面白ペアが「クールファイブ特集」で お力添え。(07/19 月曜「あやかわんまん」)

・いちばんワクワクしてるのは当の本人たちです。
・そのうち「あやかわんまん」(あやかわいい (井口 綾香) 企画) 自体の公示も出ると思いますが、まずは速報です。
琴眠 (ことみん) + ひんでん さん の面白ペアが「クールファイブ特集」で お力添え。(2021/07/19 月曜「あやかわんまん」) at 池袋東口ゲキパ
ピアノのみで雰囲気出すの、て、激ムズです。サックスがジェントリー・ウィープスしている感じとか。手軽な感じで呼べるサックス吹き、ひとり欲しいわね。ジャズやフュージョンだけでなく昭和歌謡も喜んで演ってくれる人材。そうは言うても、おらんもんはおらん。ないものねだりし/てもしょうがあるまい。逆にピアノだけで演れたんなら、エライもんです。ヤリガイのある取り組みができました。
やば。07/03 現在、自在に弾けてるのが1曲もございません。ただ「どう弾いたものか」という試行錯誤の段階は過ぎました。あとは心のままに指が追いついてってくれればよいので、ただただ反復練習ですね。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 16:27| 東京 ☁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月30日

「港ーマス」に初出演。(2021/06/26 Sat)

いやー初めての場所ですし、初対面のかたたちばかりでしたし、ハリキリました。あと、グランドピアノですし。大喜び。
「港ーマス」に初出演。(2021/06/26 Sat)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 02:31| 東京 ☁| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

(動画アリ) 声を出さずに声帯のみをコツコツと鳴らす ひんでん さん。他。( 06/20 FGAW LIVE レポ。[後篇] )

「暗い海 〜 彼岸」(オリジナル) (歌曲集「幽界通信」(詩 : 町田志津子) より)。
(お届けしたのは、わずか この1曲のみ (勘定の仕方によっては 2曲)。)
2021/06/20 Sun (FGAW) [Flower Gold Art Words #113 -ジメジメ感を吹き飛ばSPECIAL-] at 「阿佐ヶ谷 天」  Hinden-san ソロ枠。  [声を出さずに声帯のみをコツコツと鳴らす ひんでん さん。他。( 06/20 FGAW LIVE レポ。[後篇] )]  from TASKE 全4枚
(photo from TASKE)
 
(完全に声は出すことなしに 声帯がコツコツと鳴る音のみをお届けできるのがいいのですが、動画でも確認できる通り、声は結構 漏れちゃってます。)
 ↓ 
[YouTube] ひんでん さん わずか 5分のステージ。(の一部)

https://www.youtube.com/watch?v=aX8pwCgw29c
(上野 慶 さん 撮影)
 
[Google 動画] (上の YouTube と同じもの)
https://photos.google.com/share/AF1QipMteCBTp7H2IEwZWhHpxdkGID9mTN0Ko4iinhP74BjcXIT9W1w21OGpf2HzQCdWdw/photo/AF1QipMPw0l6Rjfu2awCvlKAqTrs-V1JFg4CjyO5dJrk?key=ZmVTcnE2OFFpc29lZUl3ZjljUHR5djJoSGNwMjZn

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:20| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

激写しているところを激写される人々。他。( 06/20 FGAW LIVE レポ。[前篇] )

あやかわいい (井口 綾香) 嬢 と ひんでん さん と。
何を激写しているところかと申しますと、…
激写しているところを激写される人々。他。(06/20 FGAW LIVE レポ 前篇)
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:19| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月21日

その代わりにと言ってはなんですが、06/26 土曜、ドレミカンヌさんと共に「港一マス」に初出演します。

「ひんでん さん の折角の作品、もったいないと思いまして。」とミカンヌさん。
しかも。
グランドピアノあるんですと !!
グランドピアノ !! 素晴らし。あこがれ。
 
あーいやいや ことの起こりはと申しますと、同日のドレミカンヌさん企画が頓挫してしまいましてね。
 ↓ 
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 21:18| 東京 ☀| Comment(0) | パフォーマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする