2022年01月07日

楽器のほうのキーボードを壊した ともみち くん。今度は、パソコンのほうのキーボードを… !!

なので咄嗟に「ビックパソコン館」に自転車を走らせ、代わりのキーボードを買ってきちゃいました。
「rapoo E2710」(ワイヤレスマルチメディア タッチパッド付キーボード) (Bluetoothではない) (株式会社ユニーク)
左が、使ってたほう。右が、まだ未開封の、買ってきたほう。

買ってきたほう。
まー、かわいい。チョコレートみたい。小っちゃくて薄いの。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 16:46| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月20日

外付けハードディスク、全損。

赤ランプが付き、一切、接続できなくなりました。
…ま、まーまー、困りはしません。日々、自動でバックアップ取ってありましたし。バックアップのほうを見にゆきゃよいだけのことです。それに、コアに使用してるファイルはクラウドに置いてあり、普段アクセスしてるのもクラウドに。ですから、そうは故障を意識することもなく。
 
まままま、とは言え、データがバックアップんトコ一箇所にしかないのは よろしくないです。そこが壊れたら即、アウトですからな。
速攻、新しいネットワークHDDを購入しました。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:34| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月10日

Q : ブラウザの起動ページが勝手に変えられてしまっていて、しかも通常の直し方では元に戻せません。

A : クリックしているアイコンのリンク先を確認し、妙なもんが付いていたら削除してください。
 
[手順] (例は「Google Chrome」ですが「Microsoft Edge」等でも同じ)
 
1. 「スタート」(パソコン画面左下端の「Windows」マーク) をクリック
⇒ 表示されたアプリの一覧から「Google Chrome」のアイコンを探し出し右クリック
⇒ 「その他」 ⇒ 「ファイルの場所を開く」を選択
⇒ 「C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs」の中身の一覧がエクスプローラで表示される
2. 「Google Chrome」のショートカットを右クリック
⇒ 「プロパティ」をクリック
⇒ 「ショートカット」タグの「リンク先(T):」欄を確認
3. ああああーーーっっっ !!!
「"C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe" https://start.jword.jp/?fr=slc
てなっていますよ !! コレですね。「 https://start.jword.jp/?fr=slc」の部分は削除して「OK」ボタン。
⇒ 「アクセス拒否
   これらの設定を変更するには管理者の権限が必要です
   [続行] をクリックするとこの操作を完了します。」
  て出ますけど、かまわず「続行」をクリック

以上。
もう「E START」のスタートページが勝手に表示されることはなく、元通り。
「設定」⇒「起動時」で「特定のページまたはページセットを開く」を設定してあったならばその通りのページセットで、
「新しいタブ ページを開く」ようにしてあったならば新しいタブ ページで、
「前回開いていたページを開く」ようにしてあったならば前回開いていたページで、再び起動するようになりました。
 
あ、
今回「E START」(JWORD) を槍玉に挙げましたが、コレでなくても同じ。
また「Google Chrome」でなく「Microsoft Edge」の場合でも同じで、
「C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe」の後に余計なもんが付いていたら、それ、削除してください。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 03:44| 東京 ☁| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月30日

修理され戻ってきました、ディスプレイ一体型パソコン。以降、パソコン複数台を縦横無尽に贅沢に駆使。

ノートパソコンのほうは新品ですし。抜群の環境。幸せ。
修理され戻ってきました、ディスプレイ一体型パソコン。以降、パソコン複数台を縦横無尽に贅沢に駆使。
あ、ノートパソコン、上下に2台、重ねて積んであります。上、プライベート用、下、社から提供された システムエンジニア としての お仕事専用。(残業があれば延長するけど基本、09:30 - 18:00 は、上下が入れ替わってます。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 03:59| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月20日

そして、つなぎのノーパソ。なんと、これが素晴らしく具合よくて、ああ幸せ。(のろけ話)

「女房と畳は新しい方がいい」と申しますが。
新しいコの使い心地が快適で快適で、ああああっ、好きぢゃ好きぢゃあああ、いとおしい。このコさえ居てくれればいい、もう 修理に出すディスプレイ一体型のほう は帰って来なくても、てぐらいに。
 
11/15 日曜の夜、閉店間際にビックパソコン館で買いました。持って帰ってセットアップを始め、そして もう翌朝には、いつも使っていた通りの状態にて、いつも通りに使えています。
この件については、昔の自分自身に大いに助けられましたわ。過去のこのブログ日記の通りに、サクサクと進行。
 ↓  
[[自分用 memo] パソコン買い替え時の作業。]
https://hinden.at.webry.info/201607/article_31.html
 ↑ 
なんでもかんでも、何か困るようなことがあったら いつも、過去の自分に聞いていますねー。過去の自分、偉いー。頼れるー。
(なんでもブログに残しておくことぢゃ。いつか役に立つ。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 17:10| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月11日

祝。ミッション、完遂。快適なパソコン環境を提供。([長女の一人暮らしが始まる] シリーズ)] (2020/06/10 Wed)

一人暮らしを始めた 長女 んち に、修理したノートパソコンと、おうちで余っていた外付けハードディスクとを搬入、設置。
外付けハードディスクには あれこれデータを詰め詰め してあります。例えば レーザーディスクやVHSから電算化してあったディズニーのビデオとかとか、も、見られるようになりました。
 
ブラウザ「Google Chrome」は、「まほ アカウント」「お父さん アカウント」を簡便に切り替えられるようにしました。プライバシーを気にするバーイは自分のアカウントで、お気に入り登録やら過去のログインやら入力フォームやらやら利用したい場合は「お父さん アカウント」を利用するがよし。
 
「amazon」などは 今 お父さん、プライム会員なので、「お父さん アカウント」で入れば、プライムビデオ見放題、「Amazon Music」聴き放題、「Kindle」読み放題です。
 
それと、
お父さん も まほ サン も 用があるファイル・フォルダについては、「Google Drive」経由で同期するようにも仕込みましたんで。
 
あ、
毎日のバックアップ、ウイルススキャン、等等、も、自動で裏でやっとるようにしときましたんで。ふだん 別段 意識しとかんでも ええ。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 21:34| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月06日

ノートパソコン、自力で直しました。

さすがは「hp」(ヒューレット・パッカード社)。補償の対象外なんですと。
10万強のお値段で買ったノートパソコンに
10万弱の修理代が掛かる、て、ご冗談を。
買って1年。有償でビックカメラの長期補償にも入っていて、その期間中にも拘わらず。
いったん無償の修理となるとのことで受付されて、ひと月。さんざん待たされた挙げ句に、この返答。
「いかがされますか。このまま修理へとお手続きしますか。」て、するわけないでしょう。
で、キャンセルの手続きして、さらに数日待って、やっと手元に返ってきました、修理も何もされとらぬノートパソコンが。
振り出しに戻る。…

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 21:28| 東京 ☔| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月26日

Javaを身につけたいならココ、サーチマンさんのサイトが最適。(無料)

まずは最新版のJavaをダウンロードしたいですね。どこから ? そもそもどれを ? 種類があるようですが。
開発ツールも最新がいいですね、しかし本でノウハウ、ハウツーを得ようとしても、出た頃には えてして 既に情報が古過ぎて。「Eclipse」にしろ「Tomcat」にしろバージョンが上がると今までと環境設定のやり方が変わっていたりするので。それぞれのバージョン同士の相性もあって、どう組み合わせるのが最適解なのやら。そのようなこのようなアンバイにて、とっかかりの段階で、敷居が高いわけです、初心者には。

あの当時 ほぼ COBOL 一辺倒だった あたくし が、Java の技術も身につけたいもの と、役立ってくれそうなサイトを漁っていた際に見付けたのがココでした。まずは 最新版のJavaを と検索したら、ココでした。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 18:17| 東京 ☀| Comment(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月26日

この「FC2ホームページ」の障害はやっぱりどうにもならんものかな。無理か、無料版では。。。

・無料版だと「</body>」タグの直前に「Powered by FC2ホームページ」て表示が自動挿入される仕組みになっている。
・該当のページのソースにはJavaScript内に「</body>」タグがあるためにその箇所に自動挿入されてしまい、結果、ページ全体が表示されていない状態となっている。
・しかしシステム側で対応するとなると、他ユーザへの影響が大きいため難しい。
 
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 03:13| 東京 ☁| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月06日

前のパソコンは、買取査定で大した額になりませんでした。w

Acer(エイサー) Aspire One Cloudbook 11 | AO1-131-F12N/KK
取っといたハコは、ともみち くん が多少 破壊してくれちゃってますね。そこんトコは、査定に影響あるのか、分かりませんけれど。
ともあれ、ビックパソコン館 B1F に持ち込み。
Acer(エイサー) Aspire One Cloudbook 11 | AO1-131-F12N/KK
買取価格、
1500円
でした。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 01:31| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月05日

パソコン買い替え時の初期セットアップ手順を最新化しました。(自分用に特化した手順)

初期セットアップ、て結構、好きな作業ですわ。(あんま、めんどくさい と思わないです。)
 
長女 使用のノートパソコンが、もうスペックが限界につき、買い替えとなりました。(04/29)
買った新しいパソコンをセットアップしてゆきます。前に使っていたのと全く変わりがないように、仕込みます。
何、問題ない。
手順は、書き留めてあります。
 ↓ 
[[自分用 memo] パソコン買い替え時の作業。(2016/07/30)]
https://hinden.at.webry.info/201607/article_31.html
 ↑ 
ぱぱぱぱっと進められるように。
(また、自分が急死しても、娘が跡を継げるように)

ココに書き留めてある通りにやってくだけ。なので、すいすい迷いなくデキるはず。…でしたが。
まー 結構 つまずきましたかね。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 22:41| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月27日

[自分用メモ] CSV化する際には、BOM付きUTF-8にしておくべし。

というコツを、今更ながらに会得しました。
データベースの内容をCSV化する際には、出力がUTF-8のバーイ、BOM付けておかないと、ExcelでそのCSVを見ようとすると今度はそのExcelさんが(日本で流通しているExcelに限った話ですけど)、勝手にSHIFT-JISとして処理しちゃうんで、やはり文字化けで表示されちゃいますわ。ヤレヤレ

そんなわけで、「直りました」宣言はしてたんですが実は、内部でまだ障害が出ておったのでした (お客さんには見えない部分)。そこも、今しがた直しましたわ。(裏でメールの履歴をデータベースに書き込んでいるの。そこは、書き込みはOKだったけど読み込みの時にUTF-8と認識できてなくて文字化け表示されてましたん。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:10| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

直りました。「まほまほファミリー」のメールフォームからのメールが文字化けする障害。

今や、ひんでん さん に メール、送りたい放題です。メルアドご存じないカタでも、送信できます。
どぞどぞ。コチラ。
 ↓ 
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/cgi/mail/

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 02:24| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月12日

[Excel VBA] 外部テキストの文字列を一斉置換する関数。(UTF-8 アンド 通常版対応版)

1. 文字コード UTF-8 の場合
Call ReplaceUTF(一斉置換したいファイルのフルパス, 検索文字列, 置換文字列)
 
2. 文字コード UTF-8 以外の場合
Call ReplaceTXT(一斉置換したいファイルのフルパス, 検索文字列, 置換文字列)
 
[具体例]
フォルダ「C:\hinden\events.files\」内にある
ファイル「sheet001.htm」 (charset=UTF-8) の中に
「_parent」という文字列があったらすべて「_blank」という文字列に置き換えまくりたい。
 ↓ 
Call ReplaceUTF("C:\hinden\events.files\sheet001.htm", "_parent", "_blank")

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 22:57| 東京 ☁| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月05日

「Ma_ho_Ma_ho_Family」のサイト。全ファイルの文字コードを一斉に「UTF-8」に改修

これはですね。ネットの黎明期に自作してたものでして。SNSはおろか、ブログというものもない (そういう概念自体がない)、そんな時代です。テキストエディタ (メモ帳) で気にせずにゴリゴリ書いて作っていまして気付けば、「SHIFT_JIS」やら「x-sjis」やら「iso-2022-jp」やら「ISO-8859-1」やら。いろんな文字コードで作成されています。これがまた、Facebookとかにリンクを貼ると、プレビューが文字化けしてて見苦しいのなんの。もとよりワールドワイドを意識するとすると、日本でしか一般に認識されない文字コードってどうよ。海外にいながらにして、外国籍のカタガタが、漢字を読み書きするのも、身の周りで珍しくないし。そのバーイに、どう見えているやらウチのサイトは。というわけでファイルを一斉に文字コード「UTF-8」に改修し、置き換えました。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 17:52| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月23日

「Ma_ho_Ma_ho_Family」のサイト、一斉にページ更新しました。(VBAを自作して)

これで「ウェブリアルバム」が停止となる12月を過ぎても依然、画像表示に問題が発生することはなし。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:47| 東京 ☔| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

[Excel VBA] 表記ゆれを統一。英数字・記号はすべて半角に、カタカナは全角に置換。

これは汎用性が高いと思います。よろしければ皆様もご使用ください。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 11:43| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[自分用memo] 画像URLの一覧から随時サムネイルをセルに貼ってゆく、というVBAを組んでみた。

やっぱ、アルバム名、画像ファイル名、画像アドレス、てだけの一覧じゃあ、
ぱっとイメージつかめませんよね、その後の作業にも影響ございます。
というわけで、クダンの、
 
「フォトアルバム新旧アドレス対応付けの大一覧表」
 
に列を追加、サムネイル画像を貼ってみました。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 01:46| 東京 ☁| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

[誰か教えて] [Excel VBA] ネット上の画像が縦長なのか横長なのかを知りたい。

「見りゃー分かるじゃん」てボケは要らないですからね、そりゃああ見りゃー分かりますよ、縦長なのか横長なのか見て分からん人なぞおらんw
あ、あと、
いったんダウンロードしてから幅と高さとを取得してどちらが長いか比較すりゃいいじゃん、て おっさるカタもいますでしょう。しかしそれを、ダウンロードしないで、実現できないものかと思っておるのです。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 18:57| 東京 ☁| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

そういう仕様なの ? Google フォト。

ブログに写真を貼るために、右クリック⇒「画像アドレスをコピー(C)」を選択。そうして得られたアドレスがコレですが…
(相変わらず長ったらしいですね。でも今はそれは置いといて。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:24| 東京 ☔| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月27日

[パソコン] Q : ファイル名を一括リネーム (一部の文字列を一括で削除) したい。

フォルダ内に例えば
 09月分新規ソース.log
 10月分新規ソース.log
 11月分新規ソース.log
  …
てな感じにファイルがあるとして、ファイル名から「新規」とか「.log」とかを一括で消せないか、というリクエストです。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:04| 東京 ☀| Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月24日

[PL/SQL] 大量のSQL構文の記述ミスを一気に点検したい。

それら SQL 自体を DB に取り込み、順次 読み込んでは実際に SQL を実行させ、エラーコード、エラーメッセージを取りまくりましょう。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 13:32| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

項目の中に改行のあるcsvデータをDBにロードしたい。

項目内容がSQLの構文を収録したものだったりして。改行もあればカンマもある。まーどうしましょう。
(囲み文字はダブルクォーテーションで統一。まあそれくらいは統一してていただかんと。)

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:41| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月23日

ブック内の名前定義を削除するExcel VBAマクロ (不要と思われるセル参照の削除)

要りもせん (どこででも何にでも使ってやせん) 名前定義をそのままにしておくと、なにかとウザいことがございます。消しましょう。
 
続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 19:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブック内の名前定義を検出するExcel VBAマクロ (不要と思われるセル参照の検出)

要りもせん (どこででも何にでも使ってやせん) 名前定義をそのままにしておくと、なにかとウザいことがございます。消しましょう。あっ、その前に、一覧を取りましょう。
 
続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 19:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月05日

動画や録音など、大きなファイルを人に渡す方法。(ギガファイルの使用法)

挑戦してみましょう。がんばってください。
(できるようになっておくと今後、チョー便利ですよ。)
 
ちなみに、無料です。
ちなみに、メンバー登録とかログインとか、全く不要です。
 
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月28日

Q : 「カスペルスキーインターネットセキュリティ」のせいでfacebookに画像アップできません。

Q : 「カスペルスキーインターネットセキュリティ」のせいでfacebookに画像アップできません。
A : 「Web トラッキング防止」の設定を無効に変更してください
   (下記の手順で、Web トラッキング防止の無効化を行います)。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 04:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月30日

[自分用 memo] パソコン買い替え時の作業。

ぱぱぱぱっと進められるように。
(また、自分が急死しても、娘が跡を継げるように)

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 19:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Q : 「カスペルスキーインターネットセキュリティ」のせいで外付けハードディスクにつながりません。

A : 「ネットワーク種別」を「パブリックネットワーク」から「プライベートネットワーク」に変更してください
   (下記の手順で、ファイアウォールの設定を変更します)。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 19:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月28日

[DOS] 「robocopy」使用時には基本、オプションに「 /xo 」を付けることを習慣に。

[お題 - バックアップ/同期]
 
タイムスタンプを比べて、
新しくなっていたら上書き、
そうでなければスルー、
ということにしたい。

続きを見る
ラベル:コンピュータ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 09:38| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月22日

[新人研修用] [Excel VBA] コーディング例、いろいろ。などなど。

新人さんが社内に入ってきますと、JAVA 教えなきゃとか、PHP 身につけさせなきゃとか、perl はどうだ、android はまた開発にあたって場合が違うぞ、とかとか、カリキュラムを計画立てるわけですが、案外と盲点なのが、エクセルですわエクセル。ただの、エクセル。調査資料とか、すらすらっと作れるようですと、現場で差を付けられます。大事ですよ。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 15:56| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする