2022年02月19日

よりにもよってオンライン会議の真っ最中に !! まさかの !! (しかも あたしゃ 司会者ですよ。)

「あああっ、そっそんなっ。こんなところで こんなこと、あっあっあ、いけないわ。…」
て、そおゆプレイをやりたいわけではござらぬ。しかしぢゃ。のっぴきならぬ急用が。しかも ヘヴィなほう !! 一秒を争うのぢゃ。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 19:10| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月30日

テレワーク事情の急変。名古屋県で、だったり、池袋で、だったり。

名古屋県の実家では 父の死後の整理やら 遺された家族の心のメンテナンスやら。
池袋では ウチのかーいい最重度の障害児ともみち くん の介護やら。
それらの理由にて、テレワークの地が名古屋県⇔池袋で行ったり来たり、入れ替わることがございます。
(現場からは「2ヶ月間名古屋に行ったきりでそこでテレワークしててもよい」と の了承を得ていますが、上記の通り、東京にも居る必要があり。)

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 01:58| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月24日

健康診断の後、ハラミ「弾丸ステーキ300g」食らう。(ガッツ・グリル新宿店) (10/16 金)

びっくりするくらい肉 !! 肉 !! 肉 !! たんまり、そして、
びっくりするくらい美味しかったよ。
1,200円 !! なのに。信じられぬ。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 22:11| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月30日

厳戒体制下の今の毎日が、自分には案外と心地よいです。(#新型コロナウイルス)

お仕事、14時に上がれるなんて最高。
現場の都合による時短のため、6時間勤務で 8時間半 居たことにしてよい、て ラッキー&ハッピー。
そしてそしてついに、6月からはテレワークとなります。(「緊急事態宣言」の解除とは裏腹に。)

続きを見る
ラベル:SE 職場 時事
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 01:05| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月19日

体温計が入手できない、てだけで、こうまで 針の筵 (むしろ) な目に遭わされるとは…。

いやいや手に入らないの、あたくしのせいではないでしょう。しかし多方面から電話とか掛かってきてイビられます。

最近はどこの現場でも極めて神経質になっています。
検温できない状況なら「体温計が手に入るまで もう出てくるな」となってしまう可能性あり。

仲介業者の社長さんからも直々に電話。
「出社前の毎日の検温に応じないのが一人だけでも居ると、真剣に取り組む気がない 意識の甘いところなんだな と思われて会社全体が取引停止になりかねない。もう少し重く受け止めて欲しい。」

「ネットでも注文、掛けているんですがねー。」てことも申しましたが、所詮「やれるだけの手は打っていますよ」のアリバイに過ぎません。届くの一体いつになるやら。

弊社の社長からもショートメール。
「現場で
不謹慎な対応をして
(この時期に検温等の健康管理に不注意だったり)
出勤停止にならないように !
手が空いたら
電話ちょうだい」

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:03| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月16日

出社前に検温が義務付けられたのですが、あいにくと、おうちに体温計、ございません。

4月から一人暮らしが始まった 長女 が新居に持ち出していたのでした。
そしてこの時期、どこも完売で入手できず。再入荷の見通しもなしとのことでした。
あらら。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 04:14| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月29日

[日記 (自分用)] 人生始まって以来の穏やかな職場。

柔和な人たちばかり。
大ボスからして、ひょうひょうとしていまして。
チャキチャキしている人、皆無で。
こんな現場、はじめて。


続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:54| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月30日

システムエンジニアの職場にて「もうひとつの顔」は伏せておいたほうが得策な理由。

何かしら問題が生じた時、口実に使われかねないからです。
 
続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 01:02| 東京 ☁| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生涯で最大最凶の、無茶振り案件。(システムエンジニアのほう)

(今を去ること 6年前の 思い出 話 です。)
 
続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:59| 東京 ☁| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月29日

ついに最終日。2年と1ヶ月の間、正体、バレず。(システムエンジニアのほうの職場)

フラワーコミックス「ポーの一族 1 第二話」萩尾 望都 小学館
しかし
「伊藤」と連絡つけたい場合のルートにコレを書き残してきたんで、早晩、バレますね。(別に内緒でもないですけれど。) (去ったあとですし。)
 ↓ 
[メールフォーム - Ma_ho_Ma_ho_Family (まほまほファミリー)]
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/cgi/mail/

続きを見る
ラベル:SE 職場 楽屋オチ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 14:07| 東京 ☁| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月27日

あと2日。正体バレずに去ってゆかれそうです。

いや別に内緒にしておこうということもないのですけれど。わざわざ言うてはおらぬ。
しかし
システムエンジニアのほうの職場に ひとり、少しカンのいい同僚がいます。
フラワーコミックス「ポーの一族 3 小鳥の巣」萩尾 望都 小学館
続きを見る
ラベル:SE 職場 楽屋オチ
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 05:37| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

やり切りました。ヌケガラ状態です。ぼーっと過ごしています。(システムエンジニアのほう)

ここ 2年くらい、消費税増税の軽減税率対応のシステムを作り上げていました。3段階に分けてリリースしたのですが、つい先日、最終。これにて全資産のリリースが完了です。ひいはあ。すべてが、終わり。リリース直後にはシステム監視もしてましたが特に障害が出ることもなく。もう、やることないです。あとは10月の軽減税率導入を待つばかり。自動でシステムが切り替わるその時には自分、もう いないけど。もっとも、もし導入が先送りになるならそれはそれでもよし。どんなように来られても対応できるよう、ガッチリ製造いたしました。
 
続きを見る
ラベル:SE 職場 時事
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 12:13| 東京 ☁| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月29日

「伊藤さん (あたくし) の記憶力がヤバい」と出向先の仕事仲間たちの間で絶賛、拡散中。

「伊藤さん、あの飲み会の席で、隣のIさんとほとんど会話してませんでしたね。」
 
ランチタイム。仲間三人でお食事中の時。
 
「あー、そうだったんだ〜。」
「そうだったんだ、て、あんまり印象に残ってないの。」
「隣がIさんだった、てこと自体、覚えてない。」
「うそー。じゃ正面は誰だったの。で僕はどこにいた ?」
「…。」
「マヂかよ。じゃあさ、じゃあさ、つい先週の金曜の焼肉の時、右隣に誰がいました ?」
「うーん…。…まず、全、何人だったんだっけ。」
「ぶ。もう ええわ、あんたとは やっとれーせんわ。仕事に戻りまひょ。」レシート持って立ち上がります。

「この3人にFさんを加えた4人ですよ。」
レジに向かう途上で、一緒に食事してたもうひとりが教えてくれます。
で、レジ。
「カツカレー。」「カツカレー。」前の仲間2人のお勘定が済んで、自分の番。
ところが、自分が今 食べたメニューの名が思い出せず。

「に、…にわとり。…残りの。…」

続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 15:08| 東京 ☁| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月20日

(04/14 日曜 〜 04/15 月曜) ホテルで、ヒャッハー。(2晩目)

なんざますか、この お値段の開きは。
前日の、5分の1 !!

続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 22:40| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(04/13 土曜 〜 04/14 日曜) ホテルで、ヒャッハー。(1晩目)

「ギャー !!」
という声で、目が覚めました。
テレビが点けっぱなしになっていて、かわいい女の子が、めっちゃ おびえていました。

続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 16:21| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月27日

[自分用memo] 東池袋⇒浜松町 の通勤定期券のルート、どの案を採用すれば…。

[前提となる条件やら]

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:42| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月18日

出向先の人間が 精神に障害がある人だった場合の対処について。

以降は、自社の営業のものに宛てたメール (私信) の写しです。
 
数週間 寝かしてありましたが、自分限定の日記としてアップ。(ある程度の汎用性はあるように思います。)
 
※ 話は一部、盛っています。例えば病気の診断を下せるような立場にはないです。
  あと、話を簡潔にと思い、大雑把な言い切りになっている箇所がございます。
 
※ 自社の営業のカタに対して disる意図はございません。お世話になっています。助かっています。
 
※ 精神障害のカタガタへの差別の意図はございません。くれぐれも。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 01:14| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月07日

「伊藤、当面、17:30 までしか 居られません。」

「先月の多過ぎの総就業時間が、会社間で問題となっていますし、私自身も自社から怒られましたので、定時で おいとまさせていただくしかなくなりました。忙しいさなか、まことに心苦しい限りではございますが、よろしくお願い申し上げます。」
 
て、あらかじめ宣言してるのに、毎日の夕会が 17:30 から始まる、て、どゆこと !!

続きを見る
ラベル:SE 職場 トラブル
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 05:23| 東京 ☔| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月20日

そうは たびたび 徹夜仕事はできませんよ。(日記 05/16 の分)

それ今日したら、一日おきに徹夜ということではないですか。

というわけで、お受けしませんでした。
でも終電までは粘って、お仕事していました。

続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 17:01| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月18日

働き過ぎだからかな、すっぽり一日分の記憶がありません。

きのう火曜だったんだから今日は水曜と思ってたら、えええええ何で !? あした金曜なの !?

てなりました。

続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 02:58| 東京 ☁| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月16日

働き過ぎー。

ついに、このたび
ぶっ通し34時間半の勤務。
その間、70分ほど寝ただけ。それも、事務椅子を3つ並べて転がるという仮眠。
ふらふらしてきたので、チョコラBBドリンクを飲んで、仕事続行していました。そういうの普段は飲む習慣ないんですが。
 
おうち帰って、長女 に よしよし してもらいました。
眠たいけれど、まずは お風呂だな。
溺死の危険を顧みず激アツの湯船に浸かりました。
 
それでなくとも
ここんとこ
休日出勤やら。
連日、0時過ぎの帰宅とか。
これは、この勤務形態は、だめですね。

エーザイ チョコラBBローヤル2? 50ml×10本
エーザイ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by エーザイ チョコラBBローヤル2? 50ml×10本 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter


hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
hinden Takahashi, Hideki
ひんでん 高橋 秀樹
http://hinden.at.webry.info/200002/article_1.html

[events]
イベント情報一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hinden/live/
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 02:38| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月01日

会社はなくなっちゃったけど、何一つ変わってないかのように出勤。

「お父さん、本当に会社だったの ?」
「行ったふりして公園で時間をつぶしていない ?」
 
などと妻子に冗談ゆわれました。w

続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:46| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月24日

今月いっぱいで、会社を たたみます。

ひんでん さん、平日昼間は「常識的社会人」のコスプレをして システムエンジニアの役を演じ切っているのは、皆さん先刻ご承知ですね。そーう、株式会社の、正社員でございますですよ。
で、で、でですね。その会社なんですが。
民主党のあの「事業仕分け」以来、官公庁が仕事を下ろしてくれなくなっちゃいまして、以来、あんまし稼働率が上がっておらんかったわけですわ (つまり仕事をあてがえなくて待機の状態が長い社員を抱えてる)。折も折、社長さんも、ご高齢。もうこれ以上は頑張れない。かと言って、じゃあ誰が社長やるの ? て皆さん全員、それはカンベン。ひんでん さん とて勿論。営業や経営の才能「だ、け、は」、ないと自覚しています。なので、いち社員になっとるわけです。あたしゃ、あくまで、技術が売り物。仕事を獲ってくるのは、あたくしの仕事じゃない、営業さんのお仕事。分業ですよ分業。その一点において (営業だけは自分以外の他の人間が担当してくれるシステム !! という一点において)、フリーではなく一企業の一社員という選択をしているわけです。そ、その会社も、もーう、存在しなくなりますーーーーーーー。

続きを見る
ラベル:SE 職場
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 13:36| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

[暴論] いっそのこと、いきなり最初っから消費税10パーセントにしとけばよかったんじゃ…。

いや知らんけど。細々と徐々に上げてゆくよりも、最終的な値上がり幅が、抑えめに済んだかも。なんて。
税率を上げるたびに、それに伴って値上がりする。相応に上がるだけでなく、便乗で上がったりも。キリが悪い場合は切り上げになったり。
はじめから10パーセントだったら、今でも缶コーヒーは110円で済んでいた、てことはないでしょうかね。いや知らんけど。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 23:14| 東京 ☀| Comment(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

消費税対応をしています。(システムエンジニアのお仕事)

どうなるか先が読めないけど、どう来られてもいいように、がっちり、システムを組んでおきます。10パーセントへの変更がいつなのか。軽減税率とやらは具体的にどうすんのか。そもそも、やるの !? て。やらんかもしれないことにまで、先回りして対応です。
 
あーそうそう。選挙が終わりましたね。
(「そりゃああこうなるでしょうよ」という結果に、その通り、なりましたな。)

ときに、幾つかあった争点の一つに「消費税10パーセント」もありました。それに賛成と言ってるか反対と言ってるかの情報も、票をどこに入れるかの参考にしていたカタ、いらっしゃるかもしれないですね。

続きを見る
ラベル:SE 職場 時事
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 22:06| 東京 ☀| Comment(1) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月21日

途中下車。有楽町を軽く散策。(仕事を辞めて、帰路。道草。)

まだまだ今くらいの時刻では、あの街の皆さん、酷い罵声を浴びせられながら、しゃかりきに労働してるんだろーなー、と思うと、どす黒い優越感のような快感。いけないいけない。でも、禁じ得ない。

続きを見る
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こういうポスター貼ってある現場は、かえって、クソ !!

こういうポスター貼ってある現場は、漏れなく、クソ !!
アピールしとかなならん現場、というわけです。

続きを見る
ラベル:SE 職場 トラブル
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 20:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月20日

「ひでき。お前いったい何やったんだよ。」弊社の社長が来ました。専務まで来ました。

ちなみにウチの社長さんは、公的な場でも、あたくしのことを「ひでき」と呼びます。それで不思議がられてますねー。「オタクは社員のことを下の名で呼ぶんですねえ」とか言って。(親しみあるう。いいことだと思います。) (専務さんは、「ひできちゃん」と呼びます。)
 
て、そんな話は置いといて。
本題。

続きを見る
ラベル:SE 職場 トラブル
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 18:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月15日

わずか4日で、すっかり心が すさみ切ってしまいました。

自分のスキルアップにはなったので、まー、やってよかったけど。
 
続きを見る
ラベル:SE 職場 トラブル
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 00:58| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月09日

再び再び、システムエンジニアで、GO !!

しばらく、このまま ず〜っと お休みでも よかったのに。あたしくのゴールデン・ウィーク。案外、早く終わっちゃった。普通より 1日 長かっただけか。それでも、有り難かったけれど。しかし営業さん、今回は次の仕事 獲ってくるの、早かったですねー。(…そんな頑張らんでもよかったのに。もにょもにょ。)

続きを見る
ラベル:SE 職場 速報
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 22:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月01日

5月から再び在宅でのお仕事。(ゴールデンウィークとは関係なしに)

こうなるんでしたら、あたしゃ、
パリ公演に ゆかれたのでは。結局。(予知できたなら、ですがソリャー無理だ)

続きを見る
ラベル:SE 職場 速報
posted by (旧) hinden (まほまほファミリー) at 17:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SE 職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする